今年最初の上棟は1月31日。

風もなく暖かい日でした。

とは言っても朝晩は寒さを感じます。

 

先ずはいつも通りに柱を立ててから。

 

これからクレーンを使って、横に入る材料を組み立てていきます。

 

建築金物を締め付け、建付け(垂直度)を確認して保っていきます。

終えた後は屋根下地の作業です。

 

今回は平屋建てなので、2階建てよりは早く作業が進みます。

屋根に防水紙を貼れば雨が降っても直接は濡れません。

夕方には予定していた全てを完了。

余裕をもって終えることができました。

 

今後の使用材料も屋内に入れて、周りのいらないものなど掃除。

終了の挨拶をお隣宅に伝えて終えました。

 

お施主様のK様、上棟おめでとうございます。

これからも引き続きよろしくお願いいたします。

ご近所の皆様、ご協力ありがとうございました。