木本花音応援ブログ One for all All for one ~1人は皆のために皆は1人のために~ -428ページ目

愛理のここがすごい!! 第1弾

早速予告通りやちゃいます。
「愛理のここがすごい!!」第1弾のテーマはズバリ「歌唱力」


愛理の歌唱力はつんく♂Pに
「ハロー!プロジェクト内で上位の歌唱力を持っている」と言っていることから分かるように
抜群の歌唱力を持っています。


ここで自分が考える愛理の歌唱力の豊かな点を上げていきたいと思います。

1つ目は表現力です。
愛理は歌う曲の感じによって歌声を変えることができるんです。

例えばこの曲
「Berryz工房&℃-ute 仲良しバトルコンサートツアー2008春 
~Berryz仮面 vs キューティーレンジャー~」で
梨沙子ちゃんと歌った「VERY BEAUTY」です。



この「VERY BEAUTY」で見せた
周りにいる全員をメロメロにするような甘い歌声を聴かせてくれたと思えば




この曲「SHOCK!」の時のように次の恋を頑張ってやるぞ!!っていう
力強い気持ちが伝わってくる歌声を聴かせてくれたり




会いたいけれど会えない切ない気持ちがものすごく伝わってくる切ない歌声と

まだまだ書ききれないほどありますが…

とにかく愛理の歌声は変幻自在。
切ない曲,可愛い曲,前向きな曲などどんなテーマの歌を歌わせても
その曲の世界観を完ぺきに表現してしまう
それが愛理の歌唱力の豊かなところの1つだと思います。

長くなったので今日はこの辺で
次回の第2弾お楽しみに。




新年のご挨拶&新企画予告

みなさん新年あけましておめでとうございます。

1月1日といえば去年までは家でこたつに入ってお菓子を食べて

あっという間に終わってしまうって感じでしたが

今年は朝からバイト辛いですね(笑)


おっと新年早々愚痴からスタートしてしまいました。


どうも今年で大学2年になるゆうきです。

今年もこのブログ℃-uteJUMPをよろしくお願いします。

まあさっきのバイトの話なんですが

℃-uteのコンやイベントに参加するためだとか思うと

なぜかきつい時でも頑張れちゃうんですよね。

それだけ自分は℃-uteのことが好きということなんでしょうかね(笑)


さてタイトルにもあった通り新企画の予告をしちゃおうかなって思います。

このブログ℃-uteJUMPは愛理中心に語っていくブログのはずなんですが

ほとんど愛理のことを直接取り上げたブログ内容ってのは

去年ほとんど書けてなかったなと反省しています。

なので今年の新企画第1弾は「愛理のここがすごい!!」と題して

愛理の魅力について1週間に1~2回ですが取り上げていきたい。

そう思っています。


こんな僕のブログですが今年もよろしくお願いします。


今年の自分の℃-ute活動総まとめ

今日は1年の最後の日ということで

今年の自分の℃-ute活動を振り返りたいと思います。


5月:AB℃の千秋楽名古屋夜公演に参戦(自分にとって℃-uteのライブ初参戦)


9月:キューティーJUMP栃木,座間昼夜公演参戦


10月:キューティーJUMP愛知4公演参戦


11月:℃-ute Cutie Circult2009~FIVE~参戦(℃-uteメンバーと初握手)


12月:Buono!ファーストライブツアー2009~Winterフェスタ~名古屋昼夜公演参戦


ライブには11公演,イベントには1回参戦,℃-uteとの握手とほんとに充実した1年になりました。

来年はもっとライブやイベントにも参戦していきたいですね。


来年の目標はライブ20公演,イベント5回参戦,そして愛理と3回以上握手です。

かなり高い目標ですが達成できるようにまずはしっかりバイトして資金を稼ぎたいと思います。


ちなみにもう来年は℃-ute春コン松戸昼夜公演,名古屋昼夜公演,Buono!ライブ2010名古屋昼夜公演,

モベキマス千秋楽名古屋夜公演,Buono!シングルイベinセントレアホールと

ライブは7公演,イベントは1回参戦,そして愛理と1回握手できることはもう確定してます。


今から考えるだけでも楽しみです。


まあ最後もこんな感じのブログで終わりましたが

今年はほんとに充実した℃-uteライフをエンジョイできました。

来年は今年以上の℃-uteライフをになるよう願っています。

それではみなさん良いお年を。