木本花音応援ブログ One for all All for one ~1人は皆のために皆は1人のために~ -420ページ目

神は乗り越えられない試練は与えない

今日もネタ切れなんです。

なので去年からの℃-uteの激動の時代を振り返ってみましょうか。


まず去年はアルバム2枚,シングル3枚発売とかなり曲数も増え

ツアーも春ツアー、そして過去最高の公演数となった夏秋ツアーと

℃-uteにとってもファンにとっても充実した1年でした。


しかし明るい話題だけでなくファンとしてつらいNewsもありましたよね。

それはもちろん有原栞菜ちゃんの脱退そして梅田えりかちゃんの卒業です。

2009年1月7人いた℃-uteは2009が終わるときには5人になってました。

ファンとしてかなり悲しいそんな1年でもありましたよね。


さらに驚きのNewsもありましたよね。

それはこの2つ。

・イメージカラーの変更

・舞美ちゃんのショートカット


この2つにはほんとに自分は驚きましたね。

特にイメージカラーの変更はまさかだったので衝撃的でしたね。


さて話を戻します。

今回のブログのテーマ「神は乗り越えられない試練を与えない」

試練というのはこの3つ

・栞菜ちゃんの脱退

・梅さんの卒業

・SHOCK!の初動売り上げが過去ワースト


この3点です。


1つ目の栞菜ちゃんの脱退,2つ目の梅さんの卒業は去年のことですが

ほんとに1年に2人も一緒にやっていた仲間を失うというのは

残されたメンバーはすごく辛かったと思います。


自分も先日ブログでお話させていただきましたが

チームスポーツのラグビーをやっていたので仲間がいなくなることの辛さは分かります。

ただ仲間思いの℃-uteメンバーなので

笑顔で二人とも「頑張れ!!」って言って笑顔で送り出してあげたんでしょうね。

(自分の想像ですが…)


そしてこの2つの試練後の初イベントのよみうりランドイベでは

モーニング娘。さんの集客数を上回るという最高の結果でした。

会場にいた自分も「5人になっての最高のスタート。これで心配ない。」

そう思っていました。


しかし…


新年早々発売の5人になって初めてのシングル「SHOCK!」が

まさかの初動売り上げ20000枚割れ

そして℃-uteの過去シングルの初動売り上げの中でワーストと最悪のスタート。

順位は5位とそこそこの成績でしたが

メンバーもこれには衝撃まさにSHOCK!を受けたでしょうね。


自分もこのブログでこのままでは20000枚割れもありえるんじゃないか

そう書いていました。

それはあくまでこうなって欲しくない。

そう思って書いたものだったのでまさかの現実に思わず言葉を失ってしまいました。


自分が思う過去ワーストの理由はこの2つ

・栞菜ちゃんファン,梅さんファンの℃-ute離れ?

・音楽番組出演などのプロモーション活動の少なさ


厳しいようですがこう自分は分析しています。


正直1つ目に関しては何とも言えません。

確かに栞菜ちゃんファン,梅さんファンに推しの方に

推しがいなくなった℃-uteを応援し続けろなんてことは言えません。

ただよみうりランドであんなに人が集まったんだから

栞菜ちゃん推しだったの方,梅さん推しだった方は大半がまだ℃-uteを応援してくれていると

自分は信じてますしそう思いたいです。

1つ目はあくまで可能性の話


今回の失敗最大の原因は2つ目です。

音楽番組でのプロモーション活動の少なさは毎回言われていたことですが

今回ついに結果という形で表れてしまいました。

今回のSHOCK!の音楽番組出演は音楽戦士のみ

しかもこの放送自分の住んでいる中部圏では年明け後の放送でしたし

音楽戦士は深夜の音楽番組。

とてもじゃないですが小学生などは見れる時間帯の番組ではありません。

なのでこんなこと言ってはいけませんが「Newシングルが出るよ」って情報が

小学生などの小さい子などに伝わりにくいんですよね。

なのでこの結果を踏まえて新曲発売のプロモーション活動については見直して欲しい。

そう思いますね。


ただこれは神様が与えた℃-uteへの試練と僕は考えています。

乗り越える試練がすごければすごいほどそれを乗り越えた時大きく成長することができます。

なのでこの試練を乗り越えて℃-uteは今年さらなる成長を遂げて欲しいですね。




Beauty Pair

今日YouTubeでいろいろ検索していたら
矢島舞美,鈴木愛理のbeauty PairのUTBの撮影のmaiking映像がupされてました。
こちらです。





正直2人とも可愛すぎて思わず無言で見てしまいました(笑)
自分はこのDVDは欲しかったんですが買いませんでした。

なぜかというと自分は現場主義の人間だからです。
もちろんライブDVDなどや℃-uteが載っている雑誌は買いますよ。
ただ自分はスーパーでバイトをしているんですが
バイトの昼食をみんなが弁当を買って食べている中で
カップラーメンにしてまで食費を浮かして
ライブを見に行く男なのでそのmakingの発売の時に
それの分をライブ行くお金に回して一公演でも多く生で℃-uteを見に行きたい。
そう思ったんですよね。なのでこのmakingは買いませんでした。

まあその選択は後悔してません。
なぜかっていうとこうやってYouTubeにupしてくださる方のおかげで見れましたからね。
ほんとありがたいです。

まあ話が逸れましたがここからはmakingを見ての話です。
映像を見てやっぱり二人とも可愛いなって改めて思いましたね。
この2人のコンビってCDジャケットとかでは隣が多いですが、
雑誌の2ショットとかではなかなか見られないコンビなので新鮮でした。

ぜひ今度は℃-ute5人でUTBの表紙を飾って欲しいですね。

追加公演

℃-uteコンサートツアー2010~ショッキングLIVE~追加公演が発表されました。

場所は大阪:5/8(土)なんばHatch 昼夜公演,5/9(日) なんばHatch 昼夜公演です。


なんばHatchはスタンディングの会場です。

今度のBuono!ライブ2010の千秋楽の会場としても有名ですよね。


もちろんですがこの4公演参戦しますよ。

大阪は近鉄で一本なので遠征費が東京に行くに比べて安いしですし、

スタンディングの会場ということで会場は狭めで近くで見れる可能性高いですからね。

来月のFCの青封筒でおそらく先行受付だと思うので絶対応募して当選したいと思います。


ただなんですがまさかなんばHatchが千秋楽なんてことないですよね。

しかもまだゴールデンウイークの追加公演の情報もまだ出てないので

今日大阪の情報がでたということはおそらく来月の青封筒には

大阪以外の追加公演も発表されているんじゃないかなと予想します。

自分の予想では中野4公演,ZeppSaporro1公演,座間2公演くらい追加されるかな

なんて予想してますがおそらく現実的に追加されるのは中野そして今回の大阪くらいでしょうね。


まあいずれにしろ大阪公演楽しみですね。

大阪4公演とも参戦決定となれば自分はこのツアー10公演参戦となります。

この10公演というのは前回の夏秋ツアーの8公演を抜いて最多になるのでぜひ参戦したいですね。

そのためにはバイトで稼がないといけないですが…

この間のように倒れない程度にバイト入れて稼いでいきたいと思います。