Our SongsフルPV
ついにOur SongsのフルPVがupされましたね。
こちらです。
2番の歌詞初めて聴いたんですが、すごくいいですね。
フルで聴いて改めてこの曲いいなって思いましたね。
話は変わるんですが
おそらくこの曲のシングルイベはは2月14日
ガー4のイベントと同日と予想します。
理由は1つ
2月14日のガー4のイベントにBuono!がゲスト出演が決定しているからです。
なので今週末の℃-uteとBuono!のイベントのような形になるんじゃないかなって思ってます。
まああくまでこれは僕の予想なので気にしないでください。
ただシングルイベに参戦するにはそれなりにCD買わないといけないけど…
2月はリリースラッシュのためお金がないのでおそらく買えて4枚くらいで
当たるか外れるかのギャンブル勝負になりそうです。
こちらです。
2番の歌詞初めて聴いたんですが、すごくいいですね。
フルで聴いて改めてこの曲いいなって思いましたね。
話は変わるんですが
おそらくこの曲のシングルイベはは2月14日
ガー4のイベントと同日と予想します。
理由は1つ
2月14日のガー4のイベントにBuono!がゲスト出演が決定しているからです。
なので今週末の℃-uteとBuono!のイベントのような形になるんじゃないかなって思ってます。
まああくまでこれは僕の予想なので気にしないでください。
ただシングルイベに参戦するにはそれなりにCD買わないといけないけど…
2月はリリースラッシュのためお金がないのでおそらく買えて4枚くらいで
当たるか外れるかのギャンブル勝負になりそうです。
ハロプロの最終兵器
最近雑誌を見るとブレイク必至のアーティストの所に
いつもこのグループ名の名前を見ます。
その名は「スマイレージ」
以前このブログでも将来℃-uteのライバルになりうるグループとして紹介しましたよね。
あの時はまだインディーズでしたが今年はメジャーデビュー
そして初のツアー(真野ちゃんとのジョイントツアー)も予定されています。
順調にいけば今年の秋にでも単独ツアーという流れになるでしょうね。
さてこの雑誌でスマイレージの記事を見るとこんなことが書いてあります。
「ハロプロの最終兵器」
確かにそうなることは確実だと思います。
正直真野ちゃんは今はスマイレージより上ですが
来年の今頃にはその立場がひっくり返ってることは確実でしょうね。
このグループの特徴は自分的に分析してみたんですが
とにかく可愛らしい女の子らしいユニット,
そして4人ともが歌唱力の高く総合力の高いユニットだと自分は分析しています。
そのためこの間のハロコンでもスマイレージを推している方はかなり多かったです。
さらにノリやすい曲なので会場一体が盛り上がってましたね。
ここでスマイレージの代表曲「スキちゃん」をみなさんにお聞きいただきます。
かなり完成度が高くなおかつ可愛らしい感じですよね。
メジャーデビュー前なのにあんなにファンの方が多いのも納得です。
さてこのスマイレージはハロプロの中ではどんなことを売り(特徴)のユニットとして
活動していくんでしょうか?
ちなみに僕が考えるハロプログループの売りは
モーニング娘。は大人っぽい曲を売りにしているグループ→高校生,大人の方にうけやすい
℃-uteは大人っぽい曲を売りにするグループ→高校生,大人の方にうけやすい
Berryz工房は子供受けしやすいキャッチーな曲を売りにするグループ
→小中学生などに受けやすい
そしてスマイレージは分類不能です。
まだ持ち曲数も少ないので分からないんですがおそらくスキちゃんを聞く限り
Berryz工房よりのグループなのかなって思ってます。
まあこのスマイレージがAKBさんから
再びアイドル政権や紅白のアイドル枠を奪回キーになると書いてある雑誌もあるんですが…
やっぱりAKBさんからそれらを奪回するのに一番必要なのは℃-ute&Berryz工房が
どこまで頑張れるか。それにかかってくると思います。
モー娘。さんは全盛期の力を回復しつつあります。
なのであとは℃-ute,Berryz工房が頑張れば奪回なんて簡単にできると思います。
℃-ute,Berryz工房とも歌手としての能力は
AKBさんにも見劣りするどころか、上だと自分は考えています。
ただ足りないのはやはりメディアへの露出度の少なさからくる認知度の低さです。
これを克服すればAKBさん越えは夢でないと思います。
去年の年末は歌番組にほとんど自分の推している
℃-ute含めハロプログループの出演がほとんどなかったので寂しかったです。
なので今年はAKBさんからアイドル1番手の座を奪い取って再び紅白にハロプロ在り!!
と世間に存在感を示して欲しいものです。
いつもこのグループ名の名前を見ます。
その名は「スマイレージ」
以前このブログでも将来℃-uteのライバルになりうるグループとして紹介しましたよね。
あの時はまだインディーズでしたが今年はメジャーデビュー
そして初のツアー(真野ちゃんとのジョイントツアー)も予定されています。
順調にいけば今年の秋にでも単独ツアーという流れになるでしょうね。
さてこの雑誌でスマイレージの記事を見るとこんなことが書いてあります。
「ハロプロの最終兵器」
確かにそうなることは確実だと思います。
正直真野ちゃんは今はスマイレージより上ですが
来年の今頃にはその立場がひっくり返ってることは確実でしょうね。
このグループの特徴は自分的に分析してみたんですが
とにかく可愛らしい女の子らしいユニット,
そして4人ともが歌唱力の高く総合力の高いユニットだと自分は分析しています。
そのためこの間のハロコンでもスマイレージを推している方はかなり多かったです。
さらにノリやすい曲なので会場一体が盛り上がってましたね。
ここでスマイレージの代表曲「スキちゃん」をみなさんにお聞きいただきます。
かなり完成度が高くなおかつ可愛らしい感じですよね。
メジャーデビュー前なのにあんなにファンの方が多いのも納得です。
さてこのスマイレージはハロプロの中ではどんなことを売り(特徴)のユニットとして
活動していくんでしょうか?
ちなみに僕が考えるハロプログループの売りは
モーニング娘。は大人っぽい曲を売りにしているグループ→高校生,大人の方にうけやすい
℃-uteは大人っぽい曲を売りにするグループ→高校生,大人の方にうけやすい
Berryz工房は子供受けしやすいキャッチーな曲を売りにするグループ
→小中学生などに受けやすい
そしてスマイレージは分類不能です。
まだ持ち曲数も少ないので分からないんですがおそらくスキちゃんを聞く限り
Berryz工房よりのグループなのかなって思ってます。
まあこのスマイレージがAKBさんから
再びアイドル政権や紅白のアイドル枠を奪回キーになると書いてある雑誌もあるんですが…
やっぱりAKBさんからそれらを奪回するのに一番必要なのは℃-ute&Berryz工房が
どこまで頑張れるか。それにかかってくると思います。
モー娘。さんは全盛期の力を回復しつつあります。
なのであとは℃-ute,Berryz工房が頑張れば奪回なんて簡単にできると思います。
℃-ute,Berryz工房とも歌手としての能力は
AKBさんにも見劣りするどころか、上だと自分は考えています。
ただ足りないのはやはりメディアへの露出度の少なさからくる認知度の低さです。
これを克服すればAKBさん越えは夢でないと思います。
去年の年末は歌番組にほとんど自分の推している
℃-ute含めハロプログループの出演がほとんどなかったので寂しかったです。
なので今年はAKBさんからアイドル1番手の座を奪い取って再び紅白にハロプロ在り!!
と世間に存在感を示して欲しいものです。
FIVEジャケ写
2月17日発売の「℃-ute Cutie Circuit 2009~Five~」のジャケ写が公開されましたね。
こちらです。
いよいよって感じですね。
このイベント自分にとってはかなり思い出深いイベントです。
なぜかというと自分にとって初イベントでしかも℃-uteと初めて握手したのがこのイベントだからです。
少しでも前で見るためによみうりランドに6時30分に行って並んだの今でも思い出しますね。
このイベントはファンから好きな曲のアンケートを取って
その結果をランキング形式で発表する形式だったんですが
なので初っ端からあの曲さらに続いてあの曲…と
普段のライブではありえないセトリとなっているので
かなり面白いです。
このイベントDVDは絶対買って後悔することはないと思います。
なのでみなさん2月17日はDVDショップにGo!!ですよ。
そしていよいよキューティーJUMPのDVDが今週水曜日に発売になりましたね。
自分も先ほどAmazonから発送メールが届いたので明日には届くと思います。
自分は梅さんの卒業公演行けなかったので早くDVDチェックしたいですね。