6月18日月曜日

子供を保育園で降ろし

ワンダーを観るため映画館へ直行。


 

遺伝子の問題で

顔に奇形を抱える少年と

少年の家族、友人のストーリー。

 

10才で初めて学校に通う少年。

学校って残酷な場所よね。

 

いい人ばかりではない。

残酷な視線だったり言葉が

少年を傷つける。

 

10分おきに涙が出てきて

止まらい。今、このブログを

書いているこの時も涙が。。。。

 

映画の最後に出てくる言葉。

「人をいたわろう、みんな闘っている」

この言葉が頭の中を何度も

駆け巡る。呪文のように頭の中で

繰り返される。

 

 

人はみな何かを抱えて生きている。


だから、独りよがりにならないで、

みんな何かと闘っているから。

 

それは100パーセント真実だと思う。

 

だから、今隣にいる人に優しい微笑みを・・・。

いたわりの心を。


Big Love to you.

 

ワンダーの紹介↓

http://wonder-movie.jp/

 

7月の英語教室スケジュール

https://ameblo.jp/c-stylelife/entry-12383834014.html