子供が列車好き。JR九州の特急列車は特に好き。そんな子供と毎日列車の本を読んで、列車に乗っているうちに、水戸岡さんのデザインにはまってしまいました。
子供が借りた本を読んで、またまた水戸岡さんのファンになってしまいました。
西洋の物を真似するだけの時代は終わり、自分たちの和の文化を追求する事で新しい世界に通用するデザインが生まれる。そして、それは生き残り続ける。こんな事が書かれた内容でした。
西洋からのお土産を貰って嬉しいのは、そのお土産が西洋らしいからです。日本にもありそうなもの、日本ぽいものを西洋土産でいただいても感動は小さいのではないでしょうか。
らしさが大切なんだと思います。
あなたらしさ。
わたしらしさ。
大切にしましょう!
らしさを大切にした英語のレッスン、ヨガのレッスンができたらいいなぁ。私らしいレッスンを毎回お届けします。
朝倉カフェ 10月8日1:00

朝倉カフェ 10月15日木曜日10:00-11:00残席3
イエノコト 10月23日金曜日10:00-11:00
料金 初回1000円 2回目以降1300円


通古賀共同利用施設
10月13日火曜日10:30-11:30
10月27日火曜日10:30-11:30 残席4
レッスンは30分程度
料金1回1500円2回ともご参加の方は2500円


通古賀共同利用施設
10月20日火曜日10:30-11:30
レッスンは30分程度
料金800円
親子のふれあいや親子のリフレッシュを目的としています。未収園児をお抱えのママさんにたくさん参加していただけるように低料金になっています。お友達をお誘いのうえお越しください。
筑紫野市、太宰府市、大野城市の方が通ってくださってます。英会話やヨガにご興味がある方、ぜひご連絡ください。
連絡先
yoga.blanco@gmail.com