ゆめタウン筑紫野でフリマを出店しました。子供を産むまで存在すら知らなかったツキイチフリマ。出店してみると楽しいですね
販売の仕事はした事がないんですが、お客さんと楽しくお話しして、商品も買って頂いたら本当に楽しい

怒涛の1時間がすぎると、商品の3分の2は売れて無くなっていました。びっくり
小銭でお財布がパンパンになってました~!
それにしても、たくさんの方と短時間にたくさんお話ししました。私の手元から離れた者たちが新しい場所で活躍してくれると嬉しいです。スッキリした私のクローゼットや靴箱を見ると気持ちが良いです。このスカスカな感じをキープしたい。断捨離して自分にとって不要な物を処分すると、買うという行為を簡単にしてはいけないなぁとつくづく思います。手放す大変さを実感させられます。
人は簡単に買いすぎる!
もっと少ない物で暮らせるのに次から次へと買ってしまう。本当にカッコイイのは少ない物で暮らしている人だと思う。周りに流されず自分軸で生活している人は少ない物で暮らしている気がするのです。
寒くなる前にもう一度フリマに出店しようかなぁ~
