飲食店の現場を変えていく 飲食店コンサルタント(中小企業診断士)原島純一のここだけの話 -3ページ目

飲食店の現場を変えていく 飲食店コンサルタント(中小企業診断士)原島純一のここだけの話

飲食店コンサルタントであり、中小企業診断士である原島純一のオフィシャルブログです。飲食店コンサルタントとして活動している中で気付いたことや感じたこと。また、皆様のお役に立つ情報などを発信していきます。ここだけでしか言えないお話もしていきます。お楽しみに♪

飲食店の開業には不安が付き物だと思います。

 

そして、先に開業された先輩も同じ気持ちでした。

 

そんな起業した先輩のアンケート結果をまとめているサイトがあります。

 

どんなことに苦労したのか?

どんな対応をしたのか?

予想外に苦労したことは?

 

などなど、いろんな集計がされています。

 

開業をお考えのことは、一度ご覧ください。

とても興味深いですよ!

 

 

【飲食店オーナー1,010名に調査】およそ9割が開業時に不安なことや大変なことがあったと回答!予想外に苦労したこととは?|株式会社ムジャキフーズのプレスリリース (prtimes.jp)

 

 

開業時にコンサルタントを依頼したのは、約25%くらいだったようです。

やっぱり、気になっちゃうんですよね・・・。

そうなんです。

ファミレス出身の自分としては、「ファミレス」の記事があると気になります。

 

そんな自分に、こんなプレスリリースの文字が見えました。

「ファミリーレストランに関する不満トレンドレポート」

 

これは、見ちゃいますよね。。。汗

 

下にリンクを貼っておきますので、気になる方はご覧ください。

 

 

【InsightTech】ファミリーレストランに関する不満トレンドレポート

ガストは、あの不倫で話題になった有名なシェフとのコラボで、1800円位の高いハンバーグに挑戦して、その結果はどうだったんだろう??

 

今度は、下記のリンクのように、ゴーゴーカレーとコラボするみたいです。

 

 

金沢ゴーゴーカレーがガストに登場で思わぬ効果!飲食チェーンのコラボ加速か | Asagei Biz-アサ芸ビズ

 

 

なんか、昔は独自の価値を生み出せていたのに、最近はこのようなキャンペーンばっかりでなんかがっかりです。

 

 

前回は、消費者が飲食店を探す際にChatGPTを活用する際のお話を書きました。

 

今回は、飲食店側が活用する方法について書いてみたいと思います。

 

飲食店の方が、いつも悩むと言えば・・・

 

そう、宣伝の文章などが浮かばないことです。。。

 

・メニューの説明文

・SNSの投稿文

・グルメサイトの記載文章

などなど

 

そんな時に、自店舗の特徴を伝えながら、どのように書いたら良い?って、ChatGPTに質問してみたら良い回答が返ってくるかもしれません。

何もないところから考えるより、ずっと作業が進むと思います。

 

教えてもらったままでは、きっと物足りないものになると思いますので、ぜひアレンジして活用してみてください!!

飲食店探しも、ついに新しい時代になってきましたね。

 

PayPayグルメ、ChatGPTプラグインの提供を開始 - ニュース - ヤフー株式会社 (yahoo.co.jp)

 

まだまだ正確性は低いかもしれませんが、AIはどんどん勉強していくので、あっという間に消費者が探しているお店をどんどん提案してくれるようになりそうです。

 

そうなってくると、飲食側も対策を考えていかないといけないですね。

 

だからこそ言えるのは、お店としての魅力をしっかりと発信していかないといけないですし、お客様にしっかりと口コミを書いてもらうことが益々大事になりそうです。