そろそろ あったか~い 鍋の季節ですね。 | ひげくまシェフとその仲間たち

ひげくまシェフとその仲間たち

北千住 C-second 総料理長「ひげくま」の美味い物ブログ

 ビストロ2538(にこみや) 和牛肉バル2538(にこみや)
  イタリアンバール2538(にこみや) 野菜Bistro2538
酒処 月味座(つきみくら) の美味しい情報満載!

ども ひげくまクマです。


なんだか、まだ鍋って感じはしませんが、

でも、やっぱり鍋の恋しい時期となってきましたね。ヾ(@^▽^@)ノ


今年の月味座では 二種類の鍋をご用意いたしました。


まず、月味座 恒例 「常夜鍋」!!

ほうれん草と豚肉の鍋です。


豚肉は厳選された「もち豚」

ビタミンB1が豊富で、牛肉の約10倍、たんぱく質も多く、しかも良質です。ドキドキ

疲労回復、神経過敏、咳、虚弱体質などに有効です。


ほうれん草はビタミンC カロチン 鉄分が多く含まれる野菜


おいしく食べて 健康になれる お・な・べお酒です



そして、この冬 初登場「地鶏つくねと千住葱の利休鍋」

千住の名産「千住葱」を使って、地鶏のつくねと召し上がってください。

タレにもこだわったおいしい お・な・べお酒です。

月味座のお鍋はトッピン具が いろいろ選べます。

つくね、ロースを足したり、野菜をたくさん入れたり、

食べ終わった後 雑炊にするもよし、麺を入れるもよし。

・・・・と 食べる方の好みに合わせて選んでいただけます。


鍋を食べていると 日本人に生まれてよかったなぁ~~~と

しみじみ思ってしまうのは 私だけ???(`・ω・´)ゞ


な・な・な・な~ な・な・な・な~ な・な・な・な 鍋音譜