介護の仕事はしないで欲しい。 | 介護職員の本音 「認知症介護を楽しく乗り切ろう」

介護職員の本音 「認知症介護を楽しく乗り切ろう」

世間の介護事情や認知症介護についてあれこれ言いあう場。政府だけに頼らず手っ取り早く現場を変えられるのは介護職員です。

かなり久しぶりの記事となってしまいました。
私の職場でも職員がコロナ感染となったり、濃厚接触者となったり、かなり忙しい毎日です。


幸い利用者の感染は無く、業務は通常通り行えている状況です。
ワクチン接種も3回目が終わっています。

でも職員の感染や濃厚接触者で人員が足りてません。
ただでさえ人員が少ないのに………




さて今日の本題です。



今月は介護実習生の受け入れがあり、確か3週間の実習期間だったと思います。
一応2名の予定でしたが、急遽1名に!


その理由が介護は未来の無い仕事だから専門学校を辞めると……
それも親が介護なんて辞めた方が良いと言ったらしいです。



このようなケースは珍しいことでは無くて、最近では親が介護の仕事につくのを反対するケースが多いようですよ。
ビックリしました。
このように親が反対するケースについて、噂では聞いていたのですが、本当にあるんですね〜。

確かに安い賃金だし、環境だって良いとは言えません。
10年以上働いても昇給なんて全く無い法人だってあるようです。
(うちの法人は8年くらい昇給が無い)
理事長いわく特定処遇改善金があるから、それが昇給として考えて欲しいと………

まあ〜うちの職場の環境のことはさておいても、世間から先が無い職種と思われているとしたら寂しいものです。
超高齢社会が続く限りは、介護の業界が無くなることは無いと思いますが、この先結婚しても家族を養っていけるだけの賃金の保証が無い場合だって考えられますから。

自分は法人での出世で給料を上げていくことができましたが、ずっと一介護職員で勤務しているとしたら、ずっと給料が上がらないままだったはず…
唯一、処遇改善金で賃金アップしただけです。





介護の職場もピンキリで、良い職場はあります。
全ての介護業界が環境が悪いわけではありませんから、それだけは理解してもらいたいですね。