トラブルメーカーは元気ですか | 介護職員の本音 「認知症介護を楽しく乗り切ろう」

介護職員の本音 「認知症介護を楽しく乗り切ろう」

世間の介護事情や認知症介護についてあれこれ言いあう場。政府だけに頼らず手っ取り早く現場を変えられるのは介護職員です。

最近私は愚痴聞き係です……………

((((;゚Д゚)))))))


昨日の夜勤出勤前も、延々とメールで職員の愚痴を聞いていました。


夜勤の休憩中(仮眠時間)にも、2時間延々と愚痴を聞きました。


つい一週間前にも延々とメールで愚痴を聞く……………

(; ̄ェ ̄)


なんで最近…愚痴を言ってくる職員が多いのかと言いますと
一人トラブルメーカーがいるのです……………
(; ̄ェ ̄)

半年前に入った新人職員……………

全てのトラブルには、その職員が一枚絡んでいるのです。




まあ私に愚痴を言って治るなら、いくらでも愚痴を聞きましょう〜
(⌒-⌒; )
っと思っていたのですが ((((;゚Д゚)))))))


ついに私にもその職員が絡んできたのです…トラブルメーカーさん
(¬_¬)



今まで私が間に入って話を丸く収めてあげていたのに。
愚かな職員です。
(¬_¬)




もうケジメつけなきゃいかんなぁ〜


その職員一人の責任で他の職員を辞めさせるわけにはいきませんから。


嫌な役割だけど、ビシッと言ってきます。