大学見学 | 高野の自由帳

高野の自由帳

音楽に関すること、そうじゃないこと
思ったこと、つらつら書いていきます。

こんにちは☀️


先日、生徒さんの大学見学の付き添いで

昭和音楽大学に行ってきました🎵


私の母校でもある昭和音大ですが、

とても久しぶりに訪れてとっても懐かしい気持ちに

なりました🥲🌸





ホールや合奏室、レッスン室を覗かせて頂いて、

当時の記憶が鮮明に甦るとともに、

『頑張らなくては。』と刺激を受けました☀️




大学は神奈川県川崎市にあります。

小田急線の新百合ヶ丘駅から徒歩3分くらいの

とてもアクセスが良い場所にあり、

街並みは活気があるけれど落ち着いた雰囲気もあり

とってもお気に入りです😊☀️



オシャレなカフェやレストラン、

お店がたくさんあるのもお気に入りポイントです💡



私自身、大学を選ぶ際に重要視したポイント

いくつかあります。


①教わりたい先生がいらっしゃる事(大前提)

②学校の雰囲気、様子

③街の雰囲気


です💡


①の理由は、当たり前ですが大切なことです。


学校のネームバリュー等ではなく、

本当に数年にわたって教わりたい先生が

いらっしゃるかどうか。です。





②は、学校それぞれ独特の雰囲気や活気があると

思っています。


のびのびと1人ひとりの学生が自分と向き合っているのか、ピリついた雰囲気なのか。(笑)

どういう雰囲気が自分にあっているのかを

考えて見極める事が少しでも出来るといいと思います😊





③は、意外ととても重要だと思っています🧐


短大なら2年間、大学なら4年間通ったり

住む街です。

少しでも快適に生活や勉強、練習が出来る様な

環境が自分の成長を左右することもあるかなと思います。また、治安も大切ですよね。



私は大学の練習室からの景色がとても好きで、

よく練習中にリフレッシュする為に

窓からぼーっと外を眺めたり、

散歩をしたりしました☺️



と、色々な事を実際に見たり肌で感じられるのが

大学見学やオープンキャンパスです💡

ぜひご興味のある方は調べてみてください🎵




それでは!また更新します🎵


高野

【さいたま市大宮区でクラリネットレッスン】高野茜クラリネットサロンさいたま市大宮駅周辺またはオンラインレッスンにてクラリネットのレッスンについてのご案内をするホームページです。クラリネットや音楽について発信しております。リンクcla-rinet.amebaownd.com