この週末は、
兵庫県の生野銀山湖にて、
近畿ブロックチャンピオンシップでした。
この大会は、
各チャプタートーナメントの年間上位者だけが出場でき、
個人成績と、それぞれの団体成績の2部門で表彰される。
今回せきぐてぃ~は、
奥伊勢湖宮川チャプターよりまぐれ実力で出場権利をいただきました。
きむ兄さんとFOCUS2台体制で参加です!
これだけのボートが、ほとんど出場選手
初めての湖で、自分がどこまでやれるのか、
このワクワク感は今でも新鮮です。
土曜の夜は、
西三重のT中さんと、きむ兄さんと3人で王将でたべたあと、
ビジネスホテル好日 さんでゆっくり睡眠をとり、
大会当日
あいにくの雨ですが、
選手の皆さんはメラメラしてます。
魚探では15~20mラインに魚の反応があり、
いろんなリグ、ワームを投入するものの、
12:30までノーフィッシュ。
やっと明確なアタリで取りこんだのは、
240gのキーパーギリギリでしたが、
小さくガッツポーズ。
GRAYZメイプルデプサーの花尻SP2.7gDS。
ワタクシの得意技でした。
しかし、
2回目のアタリを感じることなく、
帰着時間となってしまいました。
結果、
4位に奥伊勢の杉田プロ 、
5位に津風呂のワダジュン 、
TOP10の中には、
西三重のN島さんとI島くん。
上位の皆さんも、釣れなかった方も、
お疲れさまでした。
チーム優勝『北兵庫』の方々。
おや?
アフリカ
さんも居てますね~
今回再認識した事、
トーナメントは楽しいのと、
バスフィッシング最高!です。
村下さんはじめ、運営スタッフのみなさま、
本当にありがとうございました。
仕事も、トーナメントも、
一生懸命。
それは何と言っても、
皆さんの笑顔を見るため。
そう、
こんな笑顔を。
来年もよろしくお願いしときます!
CRUISEのHPはコチラ