プロローグ ーこうして旅は始まった・・・ー | 長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

長野県にある アトリエ C-plusのブログ *C-style*

~C-plusのハッピーライフ〜
自由気ままに、日々のこと、お花のこと、ハンドメイドのことetc・・・綴ります♪

こんにちは。



今日も蒸し暑いお天気ですwww



先日、私達夫婦、旅行に行って来ましたニコニコ

長野県から“愛知県”へ(笑)

本来なら、涼しいところへ行くんでしょうが

今年の旅行はちょうど『暑い』最中の先週末。



覚悟はして行きました。

その前にトラブルが発生しましたけど・・・プンプン



よく考えたら、「暑い夏にわざわざ旅行に行くのは止めよう」

って話になってたのになぁ・・・ショック!はてなマークはてなマーク



何故、愛知県になったのかいきさつは不明・・・。

ただ、主人が【名古屋市科学館】のプラネタリウムを観たい

って言っていたので、そこから

「じゃあ、名古屋港水族館に行こう」って話になって、

ホテルも探して・・・。あと【熱田神宮】にも行こう。

って、予定も立てました。



それが、旅行前日ですよ。

楽しみにしていた『イルカと触れ合う』イベントを

名古屋港水族館 がやってない(中止)と知ったのはビックリマーク

電話して分かった話なので、やってると思って行ってたら

心残りが残ったままの旅行になっていたことでしょう。

そもそも、この旅行は4月の心の傷を癒す《傷心旅行》の意味が

私達夫婦にはあったのです。

少なくとも私は思ってました。

だから、余計『イルカと触れ合う』事は意義がありました。

大好きなイルカに触れないなんて・・・。癒しのイルカにしょぼん

しかも入場券をコンビニで買った翌日でもあり・・・

激怒ですよ、ホント久しぶりの(したくないのに汗

もちろん、電話口で怒りをあらわにしませんでしたよあせる

イベントを担当していたイルカが亡くなった理由も中止の

一つらしいのですが、中止が決定した時点でHPの記載も

同じように中止すべきです。

名古屋港水族館は行った事はありませんが、各地から

かなりのお客さんは来場するはずです。

私みたいにイルカとのふれあいを楽しみにしていた方も

多々いたはずです。



まぁ怒っていても仕方ありません。で、考えました。



思い出したのは4年前位に行ったことのある

【南知多ビーチランド】

行った当時、有料(別途500円)でしたがイルカと記念写真が撮れたり、

無料でイルカ等とのふれあいイベントをやっていた事を。

すぐ電話しました。HPはあてになりません。

「はい、やってますよ」

いとも簡単に、電話口のおばさまは言いました。

水族館変更決定です!!



少し、不本意でしたが。

【南知多ビーチランド】いいところでした。

前回行った時は、開園から閉園までほぼ一日いました(・・。)ゞ

イルカショーのナイターが観たいのもあって。

また行きたい水族館ではあったのですが。

水族館の開拓をしたかったし、子供と一緒に行きたいと

思った場所でもあったので・・・。

しかも、移動時間が1時間多くなったビックリマーク往復2時間ビックリマーク



主人にしても、私の言動にはビックリでしょう。

でも、すぐ対応してくれました。

感謝ですm(_ _ )m音譜 いつもありがとうドキドキ



さてさて、

次回から私達夫婦の旅行ネタも織り交ぜまがらブログをUP

していくつもりです(^_-)☆

良かったらお付き合いくださいませ音譜