
私は豚 派!
昔は、お肉なら『牛肉』か『豚肉』でした。
“カレー・シチュー用”の角切りのお肉。
鶏肉は、『シチュー』のイメージなので
カレーではほとんど使用したことがありません。
でも今は、『豚肉』のカレーが一番美味しいです
“角切り”より“豚バラ”肉
学校の給食も確か“豚バラ”肉で、美味しかった思い出が・・・
(⌒¬⌒*)
基本的に、“豚肉”が好きなのかも知れませんが
学校の給食の味が忘れられないのかぁ・・・( ̄▽+ ̄*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【カレー】ネタのついでに、『カレー』といえば
食べに行くレストランがあります
ここのね、“ナン”がサイコーに美味しいのです
長野県南箕輪村にある
インド・ネパール料理 【アンナプルナ】さん
(スタンプカードですみません)
従業員さん全員(多分)その国の方々です。
カタコトの日本語ですが、きちんと接客出来ますし
オーダーミスもほとんどありません。
カレーの種類も豊富、辛さの調節、ナンの種類も豊富
味はいうことなし
月曜~土曜は『ランチ』がお得
なんと“ナン”が食べ放題です
この“ナン”がまた絶品しかも大きい
長さ30cmはありそう
プレーン“ナン”も美味しいですが“チーズナン”も美味しい
です
ランチ以外だと、“カレー”+“ナン”のパターン
になるのですが、これまた単品になると“ナン”
が半端ないです
直径18cmくらいのお皿で、丸々一枚
さすがに、女子は食べれないので“お持ち帰り”します。
先週の土曜日、ランチで【豚肉カレー】を頼んで
食べましたが、角切りお肉ゴロゴロ。
だったけど柔らかくて美味しくて、幸せなひとときでした
( ̄▽ ̄)=3
※余談すみませーん((^^))。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇