「独立してよかったね」 | 社長と起業家の専属コーチ!河合由紀の“心が動くコーチング”

社長と起業家の専属コーチ!河合由紀の“心が動くコーチング”

大切なのは「人」。
個性と強みと能力を発揮する基盤作りをお手伝いします

人が真の幸せを感じながら
働き、暮らし、人生を楽しむことのできる社会…。
その基盤を創ることが私たちの使命です。

ここのところ、ブログの更新が滞る日がでてきました。

毎日は無理でも、週6日は書いていこうと思って始めたのですが…。

少し自分に負荷をかける日々が続いていて、たまにサボってしまいました。すみません(^_^;)


昨日は、お昼は前会社の元上司とのランチ。

そして夜は、独立前後、研修などを紹介していただいていたF氏とのお食事。


「もうすぐ1年だね」


という話題は当然でてくるのですが、

ランチでは、先輩や同期も一緒の4人で、

「この先会社はどうしていけばいいのか」なんていう、昼間の1時間とは思えないような話題も飛び出しました。久しぶりに、楽しかったです!


夜の食事では、学生時代からの私を知るF氏から

会社を辞めて、元に戻ったよね」と…。


最初私は意味がよくわからなくて、「え??そうですか?(後退した?)」

なんて言っていました。


ところが、

会社にいるときは、誰でもそうだろうけど、ちょっと尖がってるところあるじゃん。

でも今は自然体に戻ってるように見えるよ

と…。


はあ、まあ、確かに、ちょっととんがってないとやってられませんからね~


でも、そのときの自分を否定していないところがいいね。

 受け入れてるから、成長になるんだね。

 会社が嫌だいやだと思って辞めたヤツは

 『あの頃は本当の自分じゃなかった』なんていうからね


なるほど。

私、もともと楽観的ですけれど、最近とみにポジティブ志向になってるようで、そんな自分の軌跡を否定するようなことはありえないですね~。


と、そんな風に色々と話したあと、最後に

ほんと、独立してよかったね


と言っていただきました。


単純に、うれしいです。