空は曇っていましたが、今年初めてのマイソール

早起きして一番乗り



気持ちいい~✨
1つ1つのアーサナにあまり強いこだわりを持たず、流れを楽しむ



出来ないアーサナも、私の身体の準備が整えば、自ずと出来るようになる

気持ちいい~✨
と、思えるように、頑張りすぎないこと

日頃出来るアーサナも、体調や日によって出来ない事もある

それをただ受け止める

そのアーサナに執着せず、流れを感じ、それはまるで動く瞑想



アシュタンガヨガって素敵だなぁ~



少々キツめのアジャストも心地いい

このアジャストがあったから、今の私がある

当たり前を幸せと感じ、綺麗なものを綺麗と感じれる心

素敵なヨガ始めになりました

そー言えば、昨日、大丸の前に立ち寄った元町商店街のとあるお店

スェードのペンケースがお安く売ってました

神戸らしい⚓️のマーク

今年もお勉強三昧な予定なので、ダーリンとお揃いで買いました

楽しく穏やかでありますよーに





今日は初詣に行ってきました

小さい頃から初詣は「楠公さん」でお馴染みの湊川神社

今年は何故か人が例年より多かったみたいで、母と姉と姪っ子は元旦にお参り出来なかったみたいです

何故、今年は楠公さんなんだろう…

毎年、清荒神のたこ焼きを食べ、唐揚げ、ラーメン、そしてシメはたい焼き

…と、屋台が楽しいお正月

今年もいつものようにお参りして、いつものようにおみくじひいて、いつものようにお財布につける鈴守りを買い換えて

当たり前の事が幸せと感じれる幸せ

お参りの後は、いつものように大丸のセール(笑)
1月のワークショップにダーリン連れて行くので、ワークショップ用にセレクトしたお洋服たち

はぁ~

セールとはいえ、高くつきました



そんないつも通りのお正月を今年も迎えられた事、本当に幸せだなぁ~

…としみじみ感じたのでした





昨年はたくさんの出逢いと出来事があり、私にとって忘れられない1年となりました



途中、一気に駆け抜け、そして失速しましたが、そのおかげで大切な事に気付き、自分の方向性を見出す事が出来ました



無駄な事は1つもないことの気付き

自分にとって好ましい事も好ましくない事も、全ては私へのギフト

今年の目標は

アシュタンガヨガの継続

シンギングボウル・哲学・マントラ・キールタンの勉強をしていく事

ゆっくりまったり、自分のペースで

いろんな繋がりからブレない自分を作り出す事

今年1年間よろしくお願いします

素敵な1年となりますように



朝から早起きして、今年最後のマイソール

心軽やかに、そして楽しみながら行えました



その後、打ち合わせを兼ねて、太陽礼拝108回のシャバーサナで演奏するシンギングボウルを聴いてもらいました



さやか先生のようなスゴイ事は出来ないけど、習ってきた事をフルに活用して、気持ち良く仕上がったと思います

そして、私の今年最後のスタジオレッスン



午前中にシンギングボウルを奏でたからか、いつもより気持ち良くリードする事が出来ました

そして今年最後のスタジオレッスンは、太陽礼拝108回

私も参加したかったけど、業務があるし、チャトランガで腕がプルプルになってシンギングボウルが奏でられないかも…と思い我慢しました(笑)
来年こそは108回するぞー

私のシンギングボウルの音色は心地良く感じて頂けたかなぁ~



こんな未熟な私のシンギングボウルを演奏をさせてくれる機会を与えてもらい、本当に感謝の気持ちでいっぱいです



もっともっと練習して、もっと素敵な音色を奏でられるように頑張っていこうと思いました

今年最後の日に素敵な経験をさせて頂きました❤️
本当にありがとうございました


