■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■ -44ページ目

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com




本日よりお申込み開始です!


◾️3/31よみうりカルチャー自由が丘 

10:00-12:30 

「お節句箱揃」🅿️ 




こいのぼりタペストリー付

お子様から大人まで楽しめる内容になっています。こいのぼりのタペストリーと一緒におうちで可愛く飾って下さい。お子様やお孫さまの写真も飾れるようになっていますので、プレゼントにも最適です。






タペストリーも含めてすべて箱にしまえます。








箱のサイズ…W18×D7×H8.5cm

4,928円(材料費込) 

▶︎申込先

https://www.ync.ne.jp/jiyugaoka/kouza/202404-18120062.htm



#まるたまクラフト 

#まるたまcraft

#小さなお花畑

#よみうりカルチャー

#よみうりカルチャー自由が丘 

#自由が丘

#節句

#金太郎

#こいのぼり 




今年もミモザをいただきました!



大きく茂ったお庭のミモザを

この枝。この枝。パチン。パチン。

次々と切ってもらって

抱えるほどの束に


仕上げに包装紙に包んでリボンできゅっ!

気遣いが嬉しい(〃ω〃)





おうちに持って帰ってきて

まずはしっかり水をかけてから

サッと水切り




長い枝は玄関に




リースと花かごに仕立てるまでの間

少しの間このまま楽しみます





定番のミモザと私の画像も忘れずに(笑)




テアトルフォンテにて

小さなお花畑

まるたまcraftワークショップ


「豆ひなお飾り揃」


S館長の車内アナウンスのような「講師紹介」(//∇//)

声が喋り方が特徴ありすぎて

内容が一切入ってきません(笑)


笑いつつスタート


2時間でこのボリューム

次々と手順を説明

かなり走らせてしまって

大変だったかもですが

その甲斐あって

盛り付けの時間もしっかり取れて

こんなに可愛い仕上がりとなりました!


全員の画像が撮れませんでしたが

どうぞご覧下さいませ




























ご参加いただいた皆様

ありがとうございました!


来年度も自主事業として

まるたまcraftのワークショップが決定しております

よかったらぜひ!

ご予定に入れて下さいませ!





新シリーズ「歳時記おはなしBox」

第1回目は4/18(木)お節句・金太郎です!

①10:00-12:00 ②13:30-15:30

参加費2000円(材料費込)

お申込み開始は3/12(火)10:00より

tel:045-805-4000


ーーーーーーー


今日のアシスタントはお久しぶりのOしゃん

アフターにコストコへ

コストコに行くのは15年ぶりかも?!

すべてビッグサイズで

私自身が小人になった気分でした(笑)

あれこれ買い物して

買ったものをイートインスペースでぱくっ!


屋上にとめた車に荷物を運んでいたら

あまりの強風にドアに挟まりました(//∇//)

見たらおしゃんも挟まっていました(笑)

なんかいい事あるかしら?




テアトルフォンテの豆ひなワークショップ

材料セッティング中です(〃ω〃)


小さなリースの中に豆ひながちょこん

自分で言うのもですが

きゅんとなる可愛さかも






#お雛様

#おひなさま

#テアトルフォンテ

#横浜市泉区

#小さなお花畑

#まるたまクラフト

#まるたまcraft



小さなお花畑

まるたまcraft

長津田(日)class


■歳時記レッスンのたぺすとりシリーズ

「立ち豆ひな」


■定期レッスンの小箱シリーズ

「Marie Antoinette」


■豆ひなスペシャルレッスン

「つるしたぺすとり」


今日も時間前に集結している面々により

ものすごいスピードでセッティング&スタート!


5連チャンレッスンも今日が最後

皆さんついてきてもらってありがとー!

おかげさまで3種の作品を教え切る事ができました!


フィナーレを飾る気合いの入った作品

超可愛く仕上がっています!

どうぞご覧下さいませ(〃ω〃)































#小さなお花畑

#まるたまクラフト

#まるたまcraft

#マリーアントワネット

#長津田

#みどりアートパーク





小さなお花畑

まるたまcraft

長津田(土)class


■歳時記レッスンのたぺすとりシリーズ

「立ち豆ひな」


■定期レッスンの小箱シリーズ

「Marie Antoinette」


■豆ひなスペシャルレッスン

「つるしたぺすとり」


今日も賑やかに(笑)スタート!

昨日に引き続き

手に白い絵の具がつきまくる現象勃発(笑)


日を追うごとに

作品が進化しております

あれこれ工夫して

ちょい足しちょい盛り

どの作品もとっても可愛く

楽しげに仕上がりました!


どうぞご覧下さいませ!



















#小さなお花畑

#まるたまクラフト

#まるたまcraft

#お雛様

#おひなさま

#マリーアントワネット

#歳時記


小さなお花畑

まるたまcraft

長津田(金)class


■歳時記レッスンのたぺすとりシリーズ

「立ち豆ひな」


■定期レッスンの小箱シリーズ

「Marie Antoinette」


■豆ひなスペシャルレッスン

「つるしたぺすとり」


3種類、同時にスタート!

ワンオペde必死のパッチ

自分であれこれ盛り込んだから自業自得

ひょぇ〜〜ってなりながらも

なんとか?教え切りました(笑)!


皆さん素敵!時間内にゴール!


作品はどれもむちゃくちゃ可愛い(〃ω〃)!

どうぞご覧下さいませ































ーーーーーーー


最後まで頑張った

HiromiちゃんとToshieちゃんと

寿司ランチ

ランチセットではなく

炙りばっかり4皿(//∇//)

炙り女降臨!






アフター!


藤沢のFプレイスを後にした

小さなお花畑御一行(笑)


行き先は鎌倉!


昨日のレッスンに参加していた

北鎌倉在住のShokoちゃんからの情報

鎌倉のスワニーの近くに

なるほどザ・ワールドの迫文代さんのお店

「COPEPE」のカレーが美味しいとのこと


これは行ってみなくちゃ!


実はもともとスワニーのとなりの「Mont Blanc Stand」に行く予定にしていたので、定番の3+3cafeのランチをCOPEPEに変更(〃ω〃)








到着したのが2時過ぎだったので、お客さんは私たちだけ。大好きだったテレビ番組「なるほどザ・ワールド」。その中でもお気に入りのリポーターだった迫さんが変わらぬ笑顔でお出迎え!店内は世界各国の面白い雑貨がいっぱい。天井も高くて広々。カレーは6種類。どれも美味しそうで迷いましたが、おすすめのきのこのクリームカレーに決定!





スパイシーで美味しい!

6種類制覇したい!





春には窓から桜が楽しめるとのこと。

その時は窓際をぜひゲットします(笑)!


迫さんが訪れた国は60カ国以上

アルバムが置いてあって、見ているだけで楽しい。





最後になるほどザ・ワールドの決めポーズでの記念撮影(笑)


迫さんから「オーラがある」と言われました(//∇//)

やだ、やっぱり、出ちゃってるんだわぁ(笑)


ハシゴしてMont Blanc Stand

目の前でたっぷりとしぼってくれるモンブランは絶品

中に入ってるメレンゲがむちゃ美味しい(〃ω〃)




もちろんスワニーにも寄り道

4月の歳時記に使うたぺすとりの生地をゲット!

さすが!スワニー!オシャレすぎる(//∇//)





ここまで来たら海も!

という事で海岸沿いを走り、逗葉新道の方へ。





あっ。MARLOWEのプリンもいっとく?!

北海道フレッシュクリームプリンを注文



お皿に乗って運ばれてきたのですが、本当にプリンだけ(笑)素朴な見た目ですが、硬めのプリンの中にフレッシュクリームがとろり。美味しい!


ここで今日のアフター終了(笑)

満足、満足(〃ω〃)



藤沢Fプレイス

まるたまcraftのワークショップ

🌸春爛漫 豆ひなリース🌸


アクシデントもなく(笑)

春のお花満開&春爛漫で

可愛く可愛く完成!

こんな風に仕上げていただけると

本当に嬉しくなります(〃ω〃)


どうぞご覧下さいませ!


























次年度もここFプレイスにて

まるたまcraftのワークショップ開催が

決定しております!


次回は5/9(木)

またまたお花満開の

きゅんきゅんする作品にする予定です

ぜひご予定に入れておいて下さいませ!



#藤沢

#Fプレイス

#お雛様

#小さなお花畑

#まるたまcraft

#まるたまクラフト






小さなお花畑

まるたまcraft

おうちlesson

(水)class


2月のレッスンがスタートしました!


定期レッスンの小箱シリーズ

「Marie Antoinette」


歳時記レッスンのたぺすとりシリーズ

「立ち豆ひな」


あと、いろいろ(笑)


今日はKanakoチームとChiyokoチームに別れて

2人を全力でサポート(笑)

作品がマリーアントワネットだからでしょうか

皆様とっても優雅で気品のあるお振舞い

話し方も優しさに溢れて和気藹々


ただ、最初から最後まで

お腹が苦しくなるほど笑いました(//∇//)


今日のNo. 1は…

Kanakoちゃんが自分の小箱に、私の見本のマリーとフェルゼンをつけてから、「あっ!私のと違う!」と言ったこと。見ると…グルーとボンドでべったりしっかりつけられていて、全力で引っ剥がしたことでしょうか…


つっちーさんがマリーの帽子のことを「奥様かぶり」と言ったこと


私がChiyokoちゃんの事を「モンチッチ」と呼んだら、すかさずSaoriちゃんが「モンチッチって呼ぶのは、私だけにしておいて下さい」と言ったこと


なども書き留めておきましょう


今週はレッスン5連チャン

この調子で頑張ります!


作品はどれもお見事(〃ω〃)

どうぞご覧下さいませ