■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■ -43ページ目

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com




小さなお花畑

まるたまcraft

定期&歳時記lesson

長津田(金)class

 



3月のレッスン

スタートしました! 


定期は「Spring Heart」

歳時記は「桜の木の下で」


どちらもお花がいっぱい(〃ω〃)


私が説明をはじめても

顔を上げない、こっちを見ない面々(笑)

見てないのに「見てます、見てます」というし

聞いているけど、聴いていないらしい(笑)


そして、本日、決まりました!

ため息ついたら「279円」もらいます(//∇//)!


Spring Heartのお花のアレンジは

好きにやってもらったのですが

どの組み合わせもきゅんきゅんします


歳時記のキャラクターは小坊主さんですが

ご夫婦やお子さんにしてもいい事にしました(〃ω〃)


Hさんが2人の娘さんにされたのですが

なんて可愛らしいんでしょう!


どうぞどどーんとご覧くださいませ!





























横浜ディスプレイミュージアムのPOPUPスペースでの展示が決定して、不定期だった販売を見直すきっかけになりました。


展示期間:

2024年3月4日(月)~2024年5月18日(土)


展示作品は…ほぼ完成!




最後の仕上げは搬入の時に



















このお庭で一緒に遊びたくなる

そんな仕上がりになったかも


期間中に見に行って下さると嬉しいです。


見たよーと画像を公式LINEに送って下さったり

インスタやSNSに上げていただいたり

お知らせを下さった方の中から

抽選でまるたまcardのプレゼント企画も(//∇//)


ーーーー


今後、販売する作品


まるたまcard




人生100年

産まれた時からお祝いつづき

お喜びの言葉をまるたまで





そんなコンセプトからデザインされた

10cm角ボードの立体カード


カードの下には小さな鏡がついていたり

カードの代わりにカレンダーや写真を挟んだり

プレゼントされた方が

思い思いに楽しめるしかけになっています


掛け置き両用です


HPのオンラインショップにUPしたら

お知らせいたします


https://www.co-51.com/オンラインショップ/



別れや新しいスタート

思いのこもった言葉を送りたい季節

そんな時にまるたまcardをぜひ!









小さなお花畑

まるたまcraft


おめでとう

ありがとう

元気で

頑張って


お祝いや伝えたい気持ちを

まるたまcardに


3月より本格的に販売します!


#小さなお花畑

#まるたまクラフト

#まるたまcraft

#まるたまcard

#カード

#お祝い




昨日の予告通り

Chie &Tucchiと

本日も展示準備作業(〃ω〃)





長年私とあらゆるところを飾りまくってきた

手練れのふたり(笑)


まずは昨日の仕上がりをまじまじ見つめて

下草の長いものをカット

枝の葉っぱをポイントを決めて増やして

変化をつけました





小さな生き物を作って隙間に遊ばせ




小さな画像をところどころにあしらって

まるたまのお庭に楽しさと色を入れました







2日間でこの完成度







2人に感謝(//∇//)





ここからは私の作業

一気に仕上げに入ります!


昨晩、ガーデンネックレス横浜2024ワークショップ講師に、厳正なる審査の結果、選ばれたとのお知らせをいただきました!選出5名の中に入りました!わくわくは続きます(//∇//)


3/4にこの展示の搬入飾り付けなのですが

上記のワークショップの作品の締め切りがタイトなので、その後、すぐに取り掛かります。


次の日は他の場所でのディスプレイを手掛ける予定。それも手練れ組の手が上がっていて(笑)非常に心強いかも(〃ω〃)


今日、話していて、可愛い作品展のアイデアか湧きました。どこでどんな風にやるか…今年も何かと楽しい一年になりそうです(//∇//)



ディスプレイミュージアムに展示が決定したので

その準備作業


まずはコンセプトの説明

それを踏まえて商品化の相談

資材倉庫から合うものをどんどんチョイス


路線が決定しました!


さあ!ディスプレイ!

飾り付けといえばこの2人(笑)!

サッと説明しただけで

思ったように作業してくれる


最強(笑)


枝ぷりを確認して

チェーンソーで枝をカット←これは私の仕事(笑)





その枝に緑の葉っぱと仏字新聞の葉っぱをつけて




土台の発泡スチロールをサイズにカットして




コンセプトに合わせたディスプレイ





グリーンとお花をとにかく植えて植えて(笑) 





かわいー!!!


ちまちま、ちまちました作業なのですが

楽しい、楽しいって言ってくれて

てんとう虫とかみつばちとかいたら可愛い!って

作りたい!明日も来ます!って(//∇//)





そんなこんなで2日連続の作業決定(笑)







材料がまだ若干ご用意できます

作ってみたい方がいらしたら

ぜひ、下記よりお申し込み下さいませ

↓↓↓

https://www.co-51.com/お問合わせ/



ーーーー


3月のまるたまcraft

歳時記レッスン


「桜の木の下で」


小坊主、お地蔵さんが桜の下で

何やら楽しそう(笑)


ーーーーーーー


🌸3月 

1日(金)長津田10:00-13:00  

16日(土)長津田13:30-16:00 

10日(日)長津田13:00-15:00 

※長津田=みどりアートパーク



#小さなお花畑

#まるたまクラフト

#まるたまcraft

#桜

#歳時記

#長津田

#みどりアートパーク



今週のスケジュールを考えたら

今日やるしかない!


という事で

朝から3月のレッスン準備作業スタート







2ステップホーーップ方式で完了!

↑どんな方式なんや

無駄に上にジャーーンプみたいな(//∇//)

そして別名、反復横跳び方式とも呼んでおこう(〃ω〃)


ハッと気づくと

熱い日本茶とおまんじゅう


ふと見ると

フォーク付き春雨ヌードル


お供物のように置いてあるし


そんなこんなで5時間





ディスプレイの作業のため準備も完了

部屋をバッチリ片付けて終了❣️




3月のまるたまcraft

歳時記レッスンのお見本


「桜の木の下で」





小坊主、お地蔵さんが桜の下で

何やら楽しそう(笑)


ーーーーーーー


🌸3月 

1日(金)長津田10:00-13:00  

16日(土)長津田13:30-16:00 

10日(日)長津田13:00-15:00 

※長津田=みどりアートパーク


#長津田 

#みどりアートパーク

#桜

#小さなお花畑

#まるたまクラフト

#まるたまcraft

#歳時記



3月のまるたまcraft

定期レッスンのお見本


「Spring Heart」


小さなハートのカゴに

春のお花がたっぷりの作品です!

どうぞお楽しみに(〃ω〃)


ーーーーーーー


🌸3月 

6日(水)おうち10:00-13:00 

1日(金)長津田10:00-13:00 

16日(土)長津田13:30-16:00 

10日(日)長津田13:00-15:00 

※長津田=みどりアートパーク 


#小さなお花畑

#まるたまクラフト

#まるたまcraft

#春

#花 

#長津田

#みどりアートパーク 




世界卓球!熱くなりました(//∇//)!


雨の日は家にいたいと心の底から思いましたが

今日のおうし座の運勢がいい事に気を良くして外出(笑)


鼻歌がいいみたいなので←どんな運勢なんや

鼻歌を歌いつつ(//∇//)


3月のメインキャラクターは決まっているので

それに合う資材を購入するためにまずは横浜DMへ





売り場であれこれ考えて悩んで

気づくと3時間(//∇//)

その甲斐あってすごくいい感じにまとまりました





3月の定期は小箱ではなく

お花をたっぷり使ったレッスンになる予定です

お楽しみにっ!