
2018-08
FBは更新しているのに
このブログは放置状態(笑)
Mineちゃん率いる「羽恋音汝」より
ダンスの時に使う旗に描いて下さいと
リクエストが来ました

広い場所が必要なので
みどりアートパークのギャラリーを1日借りして
お手伝いに手を上げてくれたSeiko ちゃんと準備
*普段は1週間単位ですが
9月末まで1日単位で借りられます

柔道の試合会場みたいだし(笑)
ということは
まずは一発
うりやぁ~~ とりゃぁ~~
Seikoちゃんを投げ飛ばし

お約束(笑)
Seiko ちゃんはいつもこういうことを含めて
痒いところに手が届くようなサポートをしてくれます
www
さて、描きはじめ
瞑想、悩むことしばし
ハマこい→濱こい→濱鯉(笑)
無駄にするつもりで1枚

旗を1匹の鯉に見立てて
目のつもりで渦巻き
尾ビレの模様に濱の漢字の一部
Mineちゃんの返事待ちの間に

臥龍で中華点心ランチセット
おいしぃ~
おなかポンポンで戻り会場
Mineちゃんの男前に仕上げてほしいとのメールに応えて

渦巻きを大きくして仕上げました
書道家っぽい旗屋の作業風景(笑)

オーダー主のMineちゃん
Tomoeちゃん、Tomokoちゃんも来てくれて
完成!

この1枚は「写真を撮ってくれる人」が撮影(笑)
大変喜んでいただけたので
良き良き
最後は旗振りの練習

旗振り???
となられた方は下記をお読みください
この夏に二の腕をスリムにしたい!
っていう事から発足した「C恋組」(笑)
小さなお花畑の C
+
Mineちゃん率いる「羽恋音汝」の 恋
ひとりでは簡単な運動も面倒になってしまう私(笑)
だけど、ある理由から決心!
二の腕をスリム化して
ノースリーブを着て
クーラー寒いから弱くしてくださいとか言うんだ!
そんなことに付き合ってくれるのは
3代目C-girls → C-メイツ2期生 → C恋組
名前は変われど
いつメンからの有志(笑)
Mine ちゃんに相談したら
旗振りしてみますかって
Mineちゃんのダンスチームは
9/1開催の「ハマこい」に参加が決定していて
その振り付けの簡単バージョンで
運動させてもらうことになったのです
旗振りで負荷をかけつつ二の腕を鍛えます
そして
私もハマこいに出ちゃうかも(笑)!

すでにこの他に3回練習しております(笑)


