■囚われまして候■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1

緑区サークル展:準備
Atelier petit champ de fleurs
HP&SHOP → ココ

イメージ 324日

本日はサークル展の準備をしました


昨夜まで京都でしたので
体力的にちょっとヨレヨレ

しか~~し
準備に手を上げてくださった
心強い助っ人ちゃん達と
笑って笑って笑って
無事に完成!

助っ人
Mariちゃん
Sonomiちゃん
Michikoちゃん


お花畑流(笑)
頭の中に作ったイメージを形にする時は
一発勝負!
前日準備のぎりぎり作業


どんな風になるかは
やってみないとわからない(笑)




まずは、プラダンを切り切りイメージ 4

これがとっても
骨の折れる、力のいる作業なのです(笑)

疲れ果てながらも
でも次第になれて
最後は4人で「早抜き一抜け競争」(笑)

勝ったのはもちろんお花畑です^^v




イメージ 5「Sakura Frame」をセット!

おお~~!
いい感じではないでしょうか!
頭の中で何度も思ってきたことが
想像以上の形になるって
嬉しいですよね!!


イメージ 6

「こんな感じですが、いかがでしょうか」
ガールズ




並べてみました^^


イメージ 7


! ! ! ! !

なんだかこれって


    イメージ 8  イメージ 9


大奥!囚われた姫君たち!

囚われまして候


  
みたいな(笑) 





イメージ 10
となれば

出してくれ~~!!
出せ~~!!!
戻せ~~~!!!

って、やりますよね(笑)


イメージ 11



町娘だったみたいです(笑)


切り抜いたプラダンで遊びまくり(笑)




おなかをすかせた町娘御一行は


イメージ 12
横浜家へGO!

おなかがぺこぺこだったので


イメージ 13

無料のザーサイてんこ盛り(笑)


最後まで笑って笑っての準備でした(笑)





最後の仕上げは明日の搬入・飾付

この遊び(?) いえ プラダンの行く末をお楽しみに(笑)




イメージ 2緑区サークル展

2月25日(火)
12時~17時
2月26日(水)ー3月2日(月)
10時~17時
最終日16時まで

みどりアートパーク
B1Fギャラリー
田園都市線・JR横浜線
「長津田」駅下車 北口 すぐ
スーパーマルエツとなり

緑区が主催する
7団体によるサークル展です
写真や絵画などに混じって飾ります

2月のレッスンで
生徒さん達が制作した「Sakura Frame」が
どんな風に飾られるか、咲くか
どうぞ会場にて!お楽しみに!



アトリエのお当番の日が決定しました!

2月26日(木)10:00~13:30
3月1日(日)10:00~17:00
3月2日(月)10:00~13:30

この時間帯は会場におります^^




2015年ー3月
 
おうちレッスン 3日・4日・5日
あざみ野レッスン 10日
日曜のレッスン 8日
 
体験は空席があるときのみ
お問合せ先 → ココ 


 
 
よかったら・・クリックしてくださいね