Green・Greenな一日
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
HP&SHOP → ココ
リビングカルチャーの夏の講座のサンプルは作ったのですが・・
6月のレッスン用に発注した木がまだ到着しません^^;
そんなこんななので・・
またまた・・ちょっとおでかけ記事(笑)
Mちゃんと・・「遠くへ行きたい」ならぬ・・「近くを行きたい」ツアー(笑)
今回は・・とってもグリーン・グリーンなコースでした*
まずは・・北部市場の食堂街で腹ごしらえ*
さすが市場の食堂です!
新鮮な大きな具がたっぷりのった海鮮丼が980円!

むちゃくちゃ美味しかったです~!!!
北部市場ってこんな風に食べられるのですね!
子ども会の買出しに行ったくらいで・・知りませんでした^^;
海老の頭も巣揚げしてあったので・・
カリカリっといただきました*
大きな天丼も魅力的かも^^
市場のお店は・・時間的に・・ほとんど閉まっていましたが・・
八百屋さんが最後の片付けをしていので・・
すべりこみでちょこっと買いさせてもらいました*
ちっちゃなおくら・・珍しいですよね^^
アボカドも完熟で200円!
晩御飯にMちゃんおススメの食べ方・・
熱々ご飯に・・アボカドとバターをのせて・・ダシしょうゆをかけて・・まぜまぜまぜ・・
おぉ~~!!! おいし~~!!
一個丸ごと・・ペロリッ^^*
次に・・アジサイを見に浄慶寺へ
お花畑の大好きな白いアジサイがいっぱい咲いていました*
少し雨を含んだグリーンが美しくて・・
テンションがあがります*
これから色のあるアジサイが咲くみたいなので・・
満開・見ごろは・・もう少し先かも*
境内には・・アジサイの他に・・お坊さんの石像がいっぱい・・
いろんなことをしているので・・ちょっと笑えます^^
Mちゃんが石像と同じポーズで(笑)

それから・・ちょっぴり足をのばして・・生田緑地へ^^
只今・・菖蒲満開!
気持ちのいいグリーン・グリーンな小道を・・
おしゃべりしながら歩いていくと・・
緑地内に岡本太郎の美術館が・・
こんな機会でもないと観ることもないかも~~って入ってみました^^
たくさんの作品が飾られていて・・
すいていたので・・じっくりと作品を鑑賞できました*
そして・・そして・・やりたかったこと・・
藍染め!
受付時間は2時30分までだったのですが・・
緑地内をまよっていたので・・到着したのは3時10分^^;
おばさんの可愛いおねだり(笑)によって・・
まきまきで制作することを条件にOKをもらって^^

染め上がりました!
これは楽しいかも!!
夏に手持ちのTシャツを染めるという講座があるので・・
ぜひ参加してみようと思います^^*

アンプチパケでスイーツタイム!
カフェコーナーがあるので・・
ショウウインドウで・・
好きなケーキを選んで・・
とろ~~んとしたクリームと・・
さくっとした土台の食感がたまりません^^
焼き菓子が最高のお店^^
父の日に添えて送るお品を購入*
いっぱいおしゃべりして・・
おいしいもの食べて・・作って・・
それでもって
グリーン・グリーンに癒される
充実した楽しい一日でした*
「近くを行きたい」ツアー
次回の下見もして・・終了(笑)
まだ・・届きません・・
生徒のみなさま・・作品がUPできなくて・・すみません!!