■暗くて寒い・・135号室のドア■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1
 
 
2014-04
Azamino (w) lesson
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
HP&SHOP → ココ
 
 
イメージ 215日
 
4月のレッスン始まりました!
 
作品は・・超お気に入りの「どこにでもドア」
 
トップバッターは・・
 
あざみ野(平日)レッスン
 
 
イメージ 3
 
 
まずは・・
いっぱいの材料の中から選ぶところから^^
 
 
イメージ 4
みんな難しい表情(笑)
 
イメージ 5
 
 
選ぶのってある意味大変ですよね^^
でも今回はどれを選んでも組み合わせても
大丈夫なようにご用意してます^^v
 
 

 
イメージ 6
ん?ん?ん? 一際暗い表情のSatokoちゃん・・
 
こっちをむいて・・言うことには・・
 
私・・今回は・・暗くて・・「さむっ」ていう感じでいこうかと
「135号・・出ろっ!」みたいな・・そんな部屋のドア・・
 
牢獄・・囚人の部屋・・135号室
 
作品は暗く~~寒く~~しながらも・・
囚人135号のシチュエーションや制作態度で
みんなを笑わせてました(笑)
 
制作態度ですか?
 
いつ見ても立って作業していました(笑)
 
 

 
 
体験のEikoちゃんをお迎えしての・・
 
4月のトップバッターレッスン・・
 
にぎやかにスタート!
 
 

完成作品

 
 
イメージ 7
 
 
イメージ 9Satoko ちゃん
とっても素敵に独創的に完成しました!
135号室・・牢獄のドア(笑)
本人曰く・・「暗くて寒い感じ」に^^
囚われているのは・・マリーアントワネット^^;
雰囲気出ていますよね~!
 
H・Chiyoko ちゃん
「レースを手千切りする」ってどういうことか・・
途中でわかりましたね(笑)
白を効かせたとても綺麗なドアに*
土台につけたタイルが効いています^^
 
Sakikoちゃん
ブルーとピンクをバランスよく配置して
とってもセンスのよいドアになりました*
唐草は根元から描いていきましょうねっ(笑)
 
 

 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 10Fujika ちゃん
とっても美しくてエレガントなドアになりました!
レースを台のところまでまわしているのも
おしゃれです^^
 
Seiko ちゃん
鏡がちょこっとしか見えなくて・・(笑)
覗き見スタイル^^
組み合わせが上手です!
 
Chie ちゃん
ひとりだけ・・途中に棚タイプに^^
グレーとホワイトで上品にまとめられています^^
棚のレースがとっても素敵!
 
 
 
 

 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12Mariko ちゃん
レースをメインに華やかに仕上げました*
濃い目に染めた木と白いレースのコントラストが
ドラマチックで素敵です*
 
Misuzu ちゃん
オーバルフレームにイニシャルを入れました^^
とっても繊細に描けましたね!
色出しで悩みましたが・・とっても凝った作品に^^*
 
Eiko さん (体験)
体験ですが・・経験者さんです^^
グレーとホワイトとピンクをうまく組み合わせて
大人可愛いドアに*
そこここから見える唐草が素敵*
 
 
 


 
 
 
皆さんの作品を並べてみると・・
 
おぉ~~~!!!
イメージ 13
 
 
 
どれもとっても素敵なドアですっ!
 
じぃ~~~~ん・・
なんだかとってもうれしくなりました*
材料調達に走り回ったことが・・報われる瞬間です^^
 
 
 
アンティーク・コラージュ・マグネットドア
 
コンコンってノックしたくなられたら・・
よかったら・・クリックしてくださいね^^
 
 
 


ランチタイム


 
 
イメージ 14アトリエ「小さなお花畑」の
あざみ野レッスンは
ぷちパンランチとお飲み物付
 
日々ブロード
アスパラパン 又は カレーポテトパン
おいもちゃん
 
 
アトリ
クッキーシュー
 
 
 
 
イメージ 15あざみ野のメンバーは・・
 
みんなとっても可愛い(笑)
 
ピクニック気分で・・
 
いただきま~~す!!
 
 
 
5月のあざみ野レッスンは
9日(金)に決定!
よかったら・・体験されてみませんか?
 
 

 
 
  4月のレッスン日程をUPしました。 
豆こいのぼりや体験レッスンのお知らせも^^
 
よかったら・・クリックしてくださいね^^