■作品にお色気を+■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1
 
 
2014-02 LESSON
おうち(火)レッスン
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
HP&SHOP → ココ
 
 
イメージ 218日
おうち(火)レッスン
 
週末に降った雪が・・
おうちのまわりに山のように残る中・・
ど根性大根のように集ってくださった皆様^^
 
とってもにぎやかにレッスン開始!
 
途中・・
H・Kumikoの物まねオンステージ(笑)
田中角栄に田中真紀子にドラえもん・・
どれも一緒だったような(笑)
似てないしぃぃ~~(笑)
 
 
イメージ 3
Ryokoちゃんの作品には色気があるという話から・・
お色気を出しながら描くKumiko・・
そうじゃないし・・  くしゃおじさん?!
 
笑って笑って笑って・・
手が震える~~
描けない~~
そんな声が飛び交う中・・
 
完成しました^^*
 
 

完成作品

 
イメージ 4
 
Mariちゃん
アイビーのシルバーのアイアンを選択*
オークに染めて・・すごく順調だったのに・・
途中でKumikoのまねをして失敗^^;;;;
 と思いきや・・トップにアクリル板をつけて独創的な作品に!
結果オーライ!おしゃれで素敵な仕上がりです^^
 
 
Tamaoちゃん
天使の羽のシルバーのアイアンを選択*
ライトアイボリーに染めて・・茶系のこっくりピンクで・・
いろいろなことを考えて・・悩んで・・プラスして・・
とっても凝った作品に仕上がりました^^v
 
 

 
 
イメージ 5
 
H・Kumikoちゃん
アイビーのシルバーのアイアンを選択*
見本と同じ色合わせですが・・ふふんふふんと塗りすぎて・・^^;;;;
それで・・サイドにアクリル板をもってくることになったのですが・・
それがまたいい効果を発揮しましたね!
物まねしまくっている本人とは真逆?!・・気品のある作品に仕上がりました*
 
 
Tomoeちゃん
アイビーのシルバーのアイアンを選択*
ライトアイボリーとTomoe Pinkで・・可憐に*
「いつもPink」なのですが・・Pinkという色を知り抜いていて・・
毎回・・そう言わせない新鮮な可愛さを作品にプラスしています*
 
 

未完の人々

 
 
イメージ 6
 
Ryokoちゃん
天使の羽のシルバーのアイアンを選択
「BOOK+」の作品にブルーウイスプを使ったので・・おそろいに*
 
ワイヤープランツもブルーとこげ茶を絶妙に混ぜて・・
ぷく。さらっ。ぷく。さらっ。
 
これこれ・・
このタッチ・・この色具合・・このかすれ具合・・
 
ここに色気があるのです!!
 
Mari 「わかる気がする~!!あ~~色気があっていいな~~!!!」
 
Mariちゃんはこの「色気」に気づきましたよね(笑)
 
そうなのです・・
この色気をプラスできると・・
作品もワンランクアップ!
 
そのためにワイヤープランツを1筆で描いてもらうようにしました・・
 
わかってもらえたらいいな~*
 
 
 
Sonomiちゃん
アイビーのシルバーのアイアンを選択*
見本と同じ色合わせで(笑)
なんだか・・Kumikoとペアになってきたような^^;
お世話をしながらの作品制作は大変ですが・・がんばりましょうね*
作品はとっても丁寧にきれいに仕上がりつつあります^^
 
 

ランチタイム

 
イメージ 7
アトリエ「小さなお花畑」の
おうちレッスンは・・
ぷちパンランチ付
 
日々ブロード
ペッパーチキンとドライトマトの
なんちゃら(笑)
おいもちゃん
アトリのいちごシフォン
ルピシアのショコラオレンジ
 
貢物(笑)
 
 
イメージ 8
貢物のシステムはありませんが^^
みなさんいろいろと持ってきてくださっています(笑)
 
Mariちゃん
Melty Kiss クリーミーへ-ゼル
木いちごキャラメル
 
Sonomiちゃん
KitKat ストロベリーチーズケーキ味
箱根のお土産で・・富士山の形の箱に入ってます
 
H・Kumiko
味しらべ
 
どれもおいしかったですね^^
ありがとうございます^^*
 

 
 
イメージ 9今日は・・
 
失敗からのぉ~~グレードUP!!でしたね^^
 
簡単に見えるのですが・・
実はちょっと頭を使う作品なのです^^
 
その分・・
完成すると充実感があります^^
 
 
いろいろを乗り越えた 
今日の皆さんの作品・・
それぞれに素敵です^^
 
 
 
楽しそうで美味しそうなレッスンと思われたら・・
よかったら・・クリックしてくださいね^^
 
 
 

  
  3月のレッスン日程をUPしました。 
 
よかったら・・クリックしてくださいね^