■ワイヤープランツの「BOOK+BOX」■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1
 
 
2014-02 LESSON
BOOK+BOX:ワイヤープランツ
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
HP&SHOP → ココ
 
 
イメージ 2お待たせしました^^
 
2月の制作作品
BOOK+BOX:ワイヤープランツ
花瓶付
 
小さな7cm×11cmの本型の花瓶
それを本箱にしまう・・
可愛くないですかぁ~~(笑)
一人ではしゃいでます^^
 
トップの飾りも乙女チック・・
 
 
イメージ 3
 

 
このBOXは・・実は・・他にも目的があるのです^^
 
昨年の1月・2月のレッスンで・・
「BOOK+(本型のコースター)」を制作しましたよね^^
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
続きを作ろうと思ってそのままに(笑)
 
本型の花瓶を見つけたときに・・
あっ!!!
この作品も一緒にしまっておけたらって・・
 
それで・・
 
ちょうどサイズの本箱を
デザインして作りました^^
 
 
イメージ 11
 
 
昨日のパーツ・・
どんな風に使ったか・・わかりましたか^^
 
 

 
今回の図案は「ワイヤープランツ」
 
レッスンポイントは・・
最近・・2筆で描いていた葉っぱですが・・
ぷっくりした葉っぱを1筆で描く練習をしましょう。
 
最初は難しいかもですが・・
これで自信がつくと・・
さらに動きのある葉や花が描けます^^
 
時間のある方は・・
花瓶にも描いてみましょう^^*
 

 
色違いや雰囲気違いも・・作ってみると楽しいですよ~*
 
 
イメージ 6
 
 
 
一緒に並べて置いても可愛いですね^^
 
イメージ 7
 
 
 
後ろも凝っています^^
 
 
イメージ 8
 
 

 
 
「BOOK+」が2冊入るようになっていますが・・
 
「BOOK+」を作ってない方は・・
 
 
イメージ 9
 
 
小さなフォトフレームをしまったり・・
*フォトフレームもレッスンで作れます^^
早い者勝ちですが(笑)
 
 
イメージ 10
 
 
 
筆記用具とメモ帳を入れておいたり・・
 
いろいろな使い方ができます^^v
 
 

 
イメージ 12
 
本型の花瓶は・・
花瓶として使うのはもちろんのこと・・
 
玄関に置いて・・
鍵やはんこを入れておいても・・
 
 
イメージ 13
 
 
こっそり・・へそくりもできそうな感じでしょうか(笑)
 
 
 
BOOK+BOX
可愛いと思われたら・・
よかったら・・クリックしてくださいね^^
 
 

 
 
この作品でお待ちしております^^
 
「BOOK+」をもっている方は・・
レッスンの時に持ってきてくださいね*
 
限定品ですので・・
数がなくなると終了となります*
 
 
3月の日程もUPいたしましたのでHPでご確認くださいませ*
 
 
  3月のレッスン日程をUPしました。 
 
よかったら・・クリックしてくださいね^^