■ディオール風越地吹雪的大阪のおばちゃんの好きそうなトラ柄の香水ビン■ | ■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■ 横浜市青葉区・・まるたま&お花craft教室「小さなお花畑」 ■

■インテリア雑貨クラフト教室
■横浜市青葉区こどもの国近郊
■ペイントの小さな花咲く「お花クラフト」+小さな木の玉でおとぎ話の世界を作る「まるだまクラフト」作家
■イベント・ワークショップ企画運営
■オリジナル雑貨販売
■HP http://www.co-51.com

イメージ 1
 
 
2014-01
おうち(木)レッスン
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
HP&SHOP → ココ
 
 
レッスンがはじまって・・すぐ・・なんの会話からだったでしょうか・・
 
「先生って若く見えるから」って言われて・・
「え~~そぉ~~!じゃぁ・・いくつに見えるのぉ~?」って聞いて・・
2歳若い年齢を言われた時・・
 
あなたなら・・どう・・思いますか(笑)?
 
とにかく涙がでるくらい笑ってスタート(笑)
 
 

23日
おうち(木)レッスンの完成作品です~!

 
イメージ 2
 
 
香水ビン
 
Yumikoちゃん
「最近の流行はアンティークなのですって・・今朝のテレビで言ってました」から始まり・・
ちょっと汚れたディオールのビンみたいな感じでつくりはじめたYumikoちゃん^^
 
イメージ 3葉っぱの柄を描いた時に・・
Yumiko 「なんかトラ柄みたいになってしまった・・
大阪のおばちゃんが好きそうな^^;」
お花畑 「トラ柄って・・ヒョウ柄でしょ~(笑)」
 
ふわふわの羽をつけた時には・・
Yumiko 「なんか越地吹雪みたい^^;」
お花畑 「越地吹雪って・・例えが古すぎない~(笑)」
 
ディオール風越地吹雪的大阪のおばちゃん好きトラ柄
もとい
ヒョウ柄の香水ビン完成!
 
いろいろな感じになりながらも・・
すっごくゴージャスな作品になりましたね*
 
 
K・Mayumiちゃん
気を取り直して(笑)・・
お花畑の見本と同じ感じでピンク&シルバーで可愛く完成*
越地吹雪が流行りまして・・Mayumiちゃんもつけました^^
 
Ikukoちゃん
薄茶のリボンを選んで・・それに合わせて・・こげ茶とシルバーで仕上げました
ぶら下げるものに葉っぱのビーズを選択^^
とっても素敵な香水ビンになりました*
 
 

 
イメージ 4Seikoちゃん
今月2回目なので・・
バスソルトポットを^^
 
中に入れる入浴剤を・・
いちごみるくにするかピュアローズにするかを
選んでもらって・・
 
Seikoちゃんはバラを選択^^
ハートのすりガラスの周りにバラのお花を描いて・・
中身を層にしていれて完成*
 
越地吹雪は・・ポットの中に(笑)
あけると・・花びらがはいっていて・・
女子力アップ^^
 
 

ランチタイム

 
イメージ 5
お花畑のおうちレッスンは
ぷちパンランチ+お飲み物付
 
新しいパン屋さんのドライトマトパン
アトリのあんみつ
ルピシアの苺の紅茶「とちおとめ」
 
 
貢物(笑)
Seikoちゃんから 
きのこの山とたけのこの里
いつもありがと~!
 
 
 
イメージ 6
K・Mayumiちゃんから
ちりめんじゃこ^^
小袋にわけてたくさんもってきてくれて・・
だけど今日は人数が少なくて^m^
コーヒー豆もいただきました*
 
ちりめんじゃこ^^
おいし~!!
ありがとうございました^^*
 
 

 
人数が少なかったので・・
 
本当にのんびりゆったりレッスンでした^^*
 
 
いろんな話ができましたね~(笑)
 
 
 
 
2歳だけ若く見えるお花畑のレッスンレポートでした^^
 
 
みんな 「先生・・結構・・にもつから~~(笑)」
 
 
決して・・に持ってませんよ~~っ!
 
 
 
 
今年も応援してくださると嬉しいです^^
よかったらクリックしてくださ~い*
 
  


  
  2月のレッスン日程をUPしました。 
 
よかったら・・クリックしてくださいね^^