2013-07
Azamino(w)lesson
Atelier petit champ de fleurs
お花畑のお教室+イベント最新情報は → ココ
HP&SHOP → ココ

12日
あざみ野(平日)レッスン
お久しぶりの方や
体験(関西系お笑い?)の方も混じって・・
とってもにぎやかで・・
楽しいレッスンでした^^
作品

Book+ 箸置き
箱の周りにもハーブの絵を^^
作品の合間に・・
ちょこちょこと制作
そして・・とうとう完成^^
すっごく可愛いお箸置きセットになりました*

Fujika ちゃん
コロンコロンいちご時計
丁寧に地塗りしたあと・・
すっごく可愛いいちごの花を咲かせました^^

とっても美人の
Fujikaちゃん・・
でも・・筆が・・
ばっさばさ(笑)
ちょっと抜けてるところがあって
いいかも~(笑)

お久しぶりの Eriko ちゃん
豆時計
ライトアイボリーで地塗りして・・
小さなオールドピンクのバラのお花を・・
ふわふわトッピングで・・
小さなお姫様のような時計に仕上げました*
上品なErikoちゃんに合わせて・・
なるべくお上品なレッスンに(笑)
なっていたでしょうか・・^^;

Sakiko ちゃん
9月の花車&花車の土台
ポンポンダリアの花車・・
可愛く完成しました*
土台にも・・ポンポンっと・・
ちっちゃく咲かせました*
何より英字を書くのが大変なのですが・・
細くきれいに入れられました^^v
花車もあと2個になりましたねっ*

カフェトレイ : 秋ベリー
大人ひまわりに続き・・
見本のない中・・
「そうだそうだソーダー水」とか言いながら・・
思いついた図案に従って・・
ここまでがんばっていただきました^^;
秋色のベリー・・
完成が楽しみです*

カフェトレイ : あじさい
淡い色のあじさいに・・
茶色に色づいた葉っぱを合わせて・・
シックで落ち着きのある雰囲気に^^

地塗りの色を濃くしていったら・・
こげこげになったぁ~~って^^
大笑い
作品とは真逆(笑)
落ち着いてないかも~^m^

Megumi ちゃん
カフェトレイ : あじさい
オークで染めて・・
淡い紫のあじさいを・・
本格的なお花を描くのは
初めてですが・・
とってもきれいに咲き始めました^^
完成が楽しみです^^*
Chieちゃんのカフェトレイ
写真に撮るのを忘れました・・
残念*
体験作品

関西系お笑い・・(笑)
おひとりは前にもお花畑の講座に出たことがあるとのこと・・
お花畑に・・突っ込む・突っ込む(笑)
同じ血を激しく感じました(爆)
そんなお二人には・・モザイクタイルトレイをやっていただきました^^


こゆいお人柄とは逆に・・とっても涼しげに完成*
(左) Yasuko さん (右) Chiyoko さん
完成した瞬間・・なんだかすごく嬉しくなりましたね^^*
Chiyokoっていう名前に・・
ピピンときた人がいるかもですが・・
とても同じ感じの人です~(笑)
よかったら・・また・・いらしてくださいね^^
ランチライム
お花畑のあざみ野レッスンはぷちパンランチ+お飲み物付
お昼の時間になると・・
作品を制作するより・・張り切る人がいて・・(笑)


そうです・・Satokoちゃんです(笑)
お花畑が食べ物の用意をし始めると・・
作品を置いて・・すぐ寄ってきて・・
今日は何かな~~って物色しつつ・・
それに釣られて・・Megumiちゃんも(笑)
この画像・・前のレッスンにもありましたよ~~^^

この日は・・
甘いパンとお惣菜パンをいろいろ
いろんな種類にしたので・・
そうなれば・・
恒例の・・じゃんけん大会

食べるだけなのに・・
なんだか・・笑ってしまう・・
むちゃくちゃ楽しい時間^^

一見・・お料理教室みたいだし^^
トールペイントのお教室ですが・・
作品以外にいろんなことが盛りだくさん(笑)
そうなのです^^
見知らぬ同士が・・
山あり・・谷あり・・笑いあり・・
いろいろなことを通して・・
どんどん仲良しになっていきます^^
それを見ていると・・
なんだか・・嬉しくなります^^*
次は9月3日(火)です*
(注) 山あり・・谷あり・・といっても・・
登山部ではありません(笑)
初対面でも・・おひとりでも・・大丈夫^^v
前からいたかのように・・即効なります(笑)