今朝は雨がすごい!
るなこの幼稚園のバス見送っただけでずぶ濡れでした。

息子のトン吉(仮名)のオムツをうっかり放置しすぎて
中の高分子ポリマーが床に炸裂したり、
なかなかの朝でした。

大雨も早く落ちついて、増水被害に事故、
怪我人なく過ぎてほしいな。
昨日ニュースで新聞配達員がバイクごと側溝にはまった(怪我はなし)と聞いたけど、
大雨の日も配達!?濁流の側溝にはまるとか一歩間違えば命にかかわるよね?
新聞もピザ屋も大雨の日は配達なしでいいんじゃ···人の命を危険にさらしてまで新聞読みたい人いないやろ(((((゜゜;)

大雨の日は配達無しの方向にシフトしてほしいなあ~偉い人。( ´人`)

と、思いつつ、自分も大雨の中園バスに娘を押し込んでるのはだいぶ矛盾してるかも。
今朝は庭のアサガオに水をやっていたら、
ハチに思いっきりマークされてすごく怖かったので、ジョウロがわりのペットボトルもその場に落っことして慌てて家の中に逃げ込んだ。

黒い帽子に紺のシャツ··· 

熊に対する警戒本能で、黒っぽい色は刺激させちゃうらしいもんね。
熊にイメージ重ねられたのはショックだけど(笑)
夕方は白っぽい服を羽織って水やりしようかな。

ハチは怖いな。


アサガオは双葉が出てきたばかりなのに、さっそく虫に喰われている芽があって悲しい( ´-_-)

ダメ元で撒いたコスモスは順調で嬉しい(^-^)

コスモスは大好きだから、まだ気が早いけど
夏を乗り越えた先に庭の一画がミニコスモス畑になったらいいなあと想像して楽しむ。

白、オレンジ、ピンク、濃いピンク、
色んな色の種を撒いたから、どれが咲いてくれるか?全部咲くか~!?期待期待。
スーパーのベーカリーコーナーで、
パンの試食をしてみたらとても美味しかったので、
買って帰って家で食べたら、試食した時ほどの

はっ お、美味しい···赤薔薇

という感動はなく、 ん?普通? だった。

試食のひとくちって特別なんだなあ。

ちょっと残念な気持ちもあるけど、
いつも同じパンばかりだから
「なんか新しい美味しいパンかった♡」
といそいそ帰るあの感じは新鮮でお得でした(*^^*)