ぐへぇ。育児、今日はしんどかった!
寝かしつけも時間ばかりかかって、はあ( -д-)

だから、今日はちょっとグレよう!

そう思って、こんな時間にコンビニ行って
モナ王買って食べてます。

あとふたくちくらい。
だいぶ、癒されてきました。

この世に自転車があって良かったな。
コンビニ助かるな。
おやつの存在に感謝。

食べ終わった。おいしかったー!

歯磨きして、寝ようっと。
毎朝通る道沿いには、花いっぱいのお庭がいくつもあります。

和風系の落ち着いたお庭や、半分畑にしてあるお庭もあります。
いつも素敵だなと思っていた、フェンスに可愛いピンクのバラが咲きほこっているお宅の前に、今朝は住人の奥様が!剪定バサミをパチパチ鳴らして次々と花を切っては袋に入れて、お花のお世話をされているご様子。

思いきってご挨拶すると、このバラが【ナエマ】という香水にも使われる香りの良い品種で気にいっている、等色々教えてもらえて、しかも最後にバラをたくさん分けてもらいました。 
「えっ!?いいんですか~!?!?」
「明日雨が降るから、散りやすいの💦散ってしまうから(^_^)」
と。
太っ腹だなあ~(* >ω<) 
バラは綺麗だし、奥様もめっちゃ美人だし(北川景子似)、通りすがりの私に花分けてくれるなんてなんだろ、心まで綺麗っ!
癒し、癒し、癒し、でした。朝から嬉しい。

こんな方になりたいよ。
不揃いカステラ食べる場合じゃないよ、自分磨きしないといけないな!と思いました。
不揃いカステラに罪はないんやけども。










今日は息子のトン吉(1歳半くらい)に
オモチャの硬い電車で目をぶたれた。
それも何回も...
すごい笑顔で目ばかり狙ってくる(ヽ´ω`)

本当は私のことが大嫌いなのでは?
って一瞬思う。

痛い( ノД`)…一体どんな育てられ方をしたら
こんなことするようになるんや。
親の顔が見てみたいわ!って、私か!!

  グサッ
(^-^)ノシ■(*_*)

こんな感じです。

明日も子供広場で遊んであげよう。
保育園の支援センター(遊び場を提供してくれる)には、本当に助かってるなあ。

去年の担当の先生が転任されて寂しいけど、
新しい先生も話しやすい。
去年よくいた親子はみんないなくなったけど、
新しいママ&子供と今日は知り合った。

春の、別れの季節が終わる頃になって
小さな別れをやっと実感してる。
新しく出会った人と少しずつ話すようになって
来月は幼稚園の保護者集まりもあるし、
遅まきながら私にとってこれからが
人との出会いを深める、関わりが増える時期という感じ。

植物でいうなら、
新しい根っこや、細い枝を伸ばすような感じかな。
結構気持ちがいいことだなあ、と感じています。