2019台湾 -阜杭豆漿フーハンドウジャンー | コアクマのひみつ

コアクマのひみつ

王子様(息子)と宝塚とキャンプなど
大好きなモノに囲まれたコアクマの日常

 

桃園空港からバスで台北駅へ。

 

霧雨&真っ暗の中徒歩で目的地へ。

オープン30分前に着いたら

一番じゃなかったー(笑)

 

来たかったのは

阜杭豆漿フーハンドウジャン

 

朝食で有名なお店です。

お昼には売り切れてしまう人気店で、

基本長蛇の列。

 

羽田の弾丸だと、もっと遅くに着くので

成田で来た今回だからこそできるプラン!!

平日&開店時間ということもあり、階段下までいるかいないかくらいの列でした。

 

オープンしたら、注文→レジ→自分で席につくスタイル。

席についたらその列はこんな感じ。

 

頼んだのはこちら。

 

甜豆漿(ティエンドウジャン)

厚餅夾蛋(ホウピンジャータン)

 

温かい豆乳と、卵を挟んだパンですね。

 

体に染み渡る豆乳と、

温かいパンうまし!!

 

外はまだ暗め。

 

MRTが動くまでのんびりタイム。

 

あ、ちなみに台湾と日本は時差があるのだけど、

大差ないので日本時間のまま掲載してまーす。