生後2日目 1/17 | コアクマのひみつ

コアクマのひみつ

王子様(息子)と宝塚とキャンプなど
大好きなモノに囲まれたコアクマの日常

6時



病院の朝は早いのぉ

検温。体重測定。

出産前に体重量らなかったから、

いったい何kgで出産に至ったのかわかんないのよね・・・。

母子手帳の最後にある体重よりか、

はるかに増えて臨んだような気がするが、証拠がないので、



○○、○kgとしよう。

(言えるわけがない・・・



今日の体重。

4、8kg減。



ベビが約3、1kg。羊水とか胎盤とか・・・

そんなもんなのか・・・。



7時



授乳。



8時



朝ご飯。







10時の授乳はなし。

聴力検査をするためだとか・・・。



12時



お昼 







そういえば、

いつだかRさんの後にスピード出産(入院して2時間?もっと早い?で出産)

で入院されたEさんが、

助産師さんに、寝れないと訴えていた。

やっぱり普通はそうなのか・・・



コアクマはと言えば、出産後も寝、その夜も爆睡・・・



13時



授乳。

聴力検査異常なし(よかった



そして、また痛いものが



恐怖のおっぱいマッサージ



元々コアクマのおっぱいは硬い。

マンモグラフィをやったときも泣きそうだった。

そして、微・・・いや美乳



通称ビックママこと師長さんが、

笑顔でムキィ~っと揉んでくる



ひょえ~



毎回やられるのか・・・



15時







16時



授乳



そういえば、いつだったか忘れたけど、

新生児室に、かわいいママさんがいた。

ニコニコしながら新生児ベットをのぞいてる。



聞くと、今日出産したばかり。

それであんなに笑顔で顔見に来てるのか・・・



コアクマは・・・寝てたわ・・・



18時







19時半



シャワー



22時



授乳。



夜、授乳が終わってベットに戻り、TVを見ていたら、

涙が出てきた。



思うように出ないおっぱい。

痛みに耐えられない自分。

なんだか不安になったのか、

とにかく涙が止まらない。



寝てしまおうとベットに横になるが、

涙が流れて止まらない。



あまりに辛くて、眠剤でもあれば違うかと、

ナースステーションへ行ってみる。



なにせこの時点でそこそこ泣いているので、

タオルで顔を隠しながら歩いていったので、

そりゃ助産師さんたちもヘンだなと感じで出てくる。



助「どうしたの?」

コ「(言葉にならず、)み、眠剤・・・」



助「とにかく入りなさい」



助「どうしたの?何か不安?」



コ「お、お、おっぱい出ないしい、痛いし辛いし・・・

 みんなおっぱいあげれてるし、失格じゃないのかなって



そう。ここ数日、私の周りのママさん達はみな経産婦さん。

おっぱいが出ないなんて人はいないんです。

なんでコアクマだけ?って思ってしまって・・・



しかもおっぱいの痛みも、傷口の痛みも、

痛いことが極度に嫌いなコアクマにとって、耐えなきゃならない痛みが多すぎる



助「そっかそっかぁ。初産婦さんいなかったね。

 でもね。みんなそれぞれだから比べちゃダメなのよ。

 赤ちゃん見てかわいいと思うでしょ?それで十分なんだから」



と、泣きながら色々話して、汗だくになってたパジャマの換えをもらい、

「我が子に癒してもらいなさい」としばらく抱かせてもらい、少し落ち着いた頃

眠剤をもらって帰りました。



マタニティーブルーの一種だったかな。