Billboard Chart 11/16
Single Chart
1(1) : A Bar Song (Tipsy) / Shaboozey (17 Weeks)
2(2) : Die With A Smile / Lady Gaga & Bruno Mars
3(3) : Birds Of A Feather / Billie Eilish
4(4) : Espresso / Sabrina Carpenter
5(6) : Lose Control / Teddy Swims
6(5) : I Had Some Help / Post Malone f.Morgan Wallen
7(9) : Taste / Sabrina Carpenter
8(11) : Beautiful Things / Benosn Boone
9(8) : Love Somebody / Morgan Wallen
10(14) : Sticky / Tyler,The Creator f. GloRilla ,Sexxy Red & Lil Wayne
Shaboozeyの「A Bar Song」が17週目の1位を獲得しています。これで全米最長1位記録は歴代2位となりました。1位はLil Nas X f.Billy Ray Cyrusの「Old Town Road」の19週1位です。
Streamingsは21.2Mで8位から5位、Digital Salesは5,000回で7位から3位、Radio Airplayは70.7Mで15週目の1位です。
Benson Booneの「Beautiful Things」がTop10復帰の8位に入っています。
10位にはTyler,The Creatorの「Sticky」がStreamings1位(20.9M)でTop10入りを果たしています。先週はアルバム発売で1曲目から大体Streamingsを稼いでいましたが、2週目は曲個々でStreamingsに差が出ていて、アルバムのクライマックスと思っている「Like Him」は今週Top40入りを果たしています。Stickyは人気ラッパーをフューチャーしていることもありますが、激しさとメロウなTyler,The Creatorらしい楽曲で、人気があるのもうかがえる曲です。Lil Wayneにとっては26曲目のTop10入りとなり、これは歴代で11位(タイ)に入る記録となりました。
■ Billboard Single Chart Top10ヒットアーチスト
1: Drake 78曲
2: Taylor Swift 59曲
3: Madonna 38曲
4: The Beatles 35曲
5: Rihanna 32曲
6: Michael Jackson 30曲
7: Elton John 29曲
8: Mariah Carey 28曲
Stevie Wonder 28曲
10: Janet Jackson 27曲
11: Justin Bieber 26曲
Lil Wayne 26曲
13: Elvis Presley 25曲
Sticky / Tyler,The Creator
13(25) : That's So True / Gracie Abrams
18(21) : I Am Not Okay / Jelly Roll
19(23) : Timeless / The Weeknd & Playboi Carti
20(26) : Hot To Go! / Chappell Roan
24(26) : Stargazing / Myles Smith
26(34) : Sailor Song / Gigi Perez
29(45) : Like Him / Tyler,The Creator
32(44) : Wildflower / Billie Eilish *
33(41) : Cowgirls / Morgan Wallen f.Ernest *
34(43) : Bed Chem / Sabrina Carpenter *
35(51) : The Door / Teddy Swims *
38(48) : Pink Skies / Zach Bryan *
40(52) : You Look Like You Love Me / Ella Langley f. Riley Green *
* Top 40再登場
29位にはTyler,The Creatorの「Like Him」が入っています。エンディング感満載のバラードで、ピアノのメロディに導かれて歌われるのは母親に対して普通の生き方が出来ないことに対する感情で、中盤からの畳みかけるような盛り上げが素晴らしいです。
Like Him / Tyler,The Creator
Streamings Songs #1 : Sticky / Tyle The Creator 他 20.9M
Digital Sales #1 : Goodbye Joe / Tom Mcdonald & Move Rockafeller
Radio Airplay #1 : A Bar Song (Tipsy) / Shaboozey 70.7M
Album Chart (Units/Sales)
1(1) : Chromakopia / Tyler,The Creator 160,000/44,500
2(3) : Short N' Sweet / Sabrina Carpenter 68,000/?
3(-) : Eternal Atake 2 / Lil Uzi Vert 59,000/3,000
4(-) : Songs Of A Lost World / The Cure 57,000/53,000
5(7) : The Secret Of Us / Gracie Abrams 50,00/?
6(12) : The Rise And Fall Of A Midwest Princess / Chappell Roan 46,000/?
7(9) : Hit Hard And Soft / Billie Eilish 44,0000/?
8(5) : Last Lap / Rod Wave 44,000/?
9(11) : The Tortured Poets Department / Taylor Swift 43,000/?
10(8) : One Thing At A Time / Morgan Wallen 43,000/?
Tyler,The Creatorの『Chromakopia』が2週目の1位を獲得しています。
3位にはペンシルバニア州フィラデルフィア出身のラッパーLil Uzi Vertの『Eternal Atake 2』が入っています。Charli PuthがクレジットされているようにトラップでありながらポップでR&Bな要素が強いサウンドで、『Eternal Atake』(2020年)同様に宇宙をテーマしたもの(Meteor Man,Paars In The Mars,Black Hole,Space Highなど)になっています。
Chili Bae / Tyelr The Creator
4位にはイングランドはCrawleyで結成されたロックバンドThe Cureの16年ぶり14枚目のアルバム『Songs Of A Lost World』が入っています。The Cureは1979年にデビューアルバムが発売され、80年代のブリティッシュインベイジョンでも活躍したバンドでした。チャート的には90年代の活躍が凄くて、全英3位、全米12位を記録した8枚目のアルバム『Disintegration』が名盤で、ここから「Love Song」(全米2位、全英18位)のヒットが生まれています。その次のアルバム『Wish』(1992年)では全米2位を記録して、ここから「Friday I'm In Love」が全英6位、全米18位を記録しています。90年代オルタナロックブームが吹き荒れてロックのシングルヒットがなかなか生まれない中でBillboardのオルタナチャートで1位を獲得しています。今回のアルバム『Wish』『The Cure』(2004年7位)に続く3枚目のTop10アルバムになり、歴代で2番目の記録となりました。シングル「Alone」に始まり、ラストが「End Song」で、ほぼ6分超えの曲で占められる大作で、孤立、死をテーマに人生の終盤を意識したアルバムになっています。