Billboard Chart 9/28 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 9/28

Single Chart


1(1) : A Bar Song (Tipsy) / Shaboozey (11 Weeks)
2(2) : I Had Some Help / Post Malone f. Morgan Wallen
3(3) : Espresso / Sabrina Carpenter
4(7) : Good Luck,Babe! / Chappell Roan
5(4) : Die With A Smile / Lady Gaga & Bruno Mars
6(5) : Birds Of A Feather / Billie Eilish
7(9) : Lose Control / Teddy Swims
8(6) : Taste / Sabrina Carpenter
9(8) : Please Please Please / Sabrina Carpenter
10(10) : Not Like Us / Kendrick Lamar

Shaboozeyの「A Bar Song (Tipsy)」が11週目の1位を獲得しています。Streamingsは28.7Mで1位、Digital Salesは9,000回で2位から3位に、Radio Airplayは75.3Mで8週目の1位を獲得しています。

Chappell Roanの「Good Luck,Babe!」がTop5入りとなる4位に上昇しています。9月11日のMTV Video Music Awardのパフォーマンスの影響もあってStreamingsが22.3M、Digital Salesが4,000回、Radio Airplayが47.7Mを記録しています。

14(-) : Dancing In The Flames / The Weeknd
15(-) : All Red / Playboi Carti
17(18) : Hot To Go! / Chappell Roan
20(-) : It's OK I'm OK / Tate McRae
26(33) : I Can Do It With A Broken Hearts / Taylor Swift
29(35) : Pink Pony Club / Chappell Roan
33(34) : TGIF / GloRilla
39(42) : You Look Like You Love Me / Ella Langley f. Riley Green *
40(44) : Stargazing / Myles Smith *
* Top40再登場

Top40初登場は3曲ありました。
14位にはカナダはトロント出身のシンガーソングライターThe Weekndの6枚目のアルバム『Hurry Up Tomorrow』(発売日未定)からのシングル「Dancing In The Flames』が入っています。The Weekndらしいシンセポップですが、このシングルはらしくない明るい感じです。


Dancing In The Flames / The Weeknd

15位には一時Spotifyで上位に入っていたアトランタ出身のラッパーPlayboi Cartiの「All Red」が入りました。3枚目のアルバム『I Am Music』(発売日は未定)からのシングルで、Futureライクなトラップです。

All Red / Playboi Carti

20位には着実にシングルヒットを積み重ねているカナダはCalgary出身の女性ポップシンガーTate McRaeの「It's OK I'm OK」が入っています。Ryan TedderやSavan Kotecha(Ariana Grandeの「Problem」Maron 5の「One More Night」などを手がけるヒットメイカー)がクレジットされる1位を獲りにきている曲です。さらに”体”を張ったPVも注目です。


It's OK I'm OK / Tate McRae

Streamings Songs #1 : A Bar Song (Tipsy) / Shaboozey 28.7M
Digital Sales #1 : Dancing In The Flames / The Weeknd
Radio Airplay #1 : A Bar Song (Tipsy) / Shaboozey 75.3M

Album Chart (Units/Sales)

1(106) : Days Before Rodeo / Travis Scott 156,000/150,000
2(1) : Short N' Sweet / Sabrina Carpenter 108,000/?
3(3) : The Rise And Fall Of Midwest Princess / Chappell Roan 64,000/?
4(2) : F-1 Trillion / Post Malone 60,000/?
5(4) : One Thing At A Time / Morgan Wallen 52,000/?
6(5) : The Tortured Poets Department / Taylor Swift 51,000/?
7(42) : The Death Of Slim Shady(Coup De Grace) / Eminem 48,000/24,000
8(6) : Hit Me Hard And Soft / Billie Eilish 44,000/?
9(8) : Stick Season / Noah Kahan 38,000/?
10(7) : The Great American Bar Scene / Zach Bryan 38,000/?

21(-) : Postcards From Texas / Miranda Lambert
27(-) : Requiem / Keshi
40(-) : 19.99 / Boynextdoor

108(Re) : No Name / Jack White

Travis Scottの2014年のMixtape『Days Before Rodeo』がVinyle RecordをWebstoreで発売したことで149,000を売り上げ1位になっています(Sales全体では150,000枚)。9月7日付けで2位に登場していますが、その時のUnitsは361,000Unitsでした。Travis Scottにとっては『Birds In The Trap Sing McKnight』(2016年)、『Astroworld』(2018年)、『Utopia』(2023年)に続く4枚目の全米1位となっています。

7位のEminemの再上昇はDeluxe Edit発売によるもので13曲の追加曲が入っています。