Billboard Chart 4/9 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 4/9



Single Chart




1(1) : Heat Waves / Glass Animals (5 Weeks)
2(2) : Stay / The Kid Laroi & Justin Bieber
3(11) : Big Energy / Latto
4(3) : Super Gremlin / Kodak Black
5(7) : Enemy / Imagine Dragons ×JID
6(5) : Ghost / Justin Bieber
7(4) : abcdefu / Gayle
8(6) : We Don't Talk About Bruno / Carolina Gaitan...
9(8) : Thats What I Want / Lil Nas X
10(9) : Woman / Doja Cat



Glass Animals の「Heatwaves」が5週目の1位を獲得しています。Streamingsは14.8Mで3位、Digital Salesは2,800回で20位から24位、Radio Airplayは65.1Mで1位でした。



3位にはコロンバス出身のラッパーLattoの「Big Energy」が急上昇して入ってきました。サビは自身が歌うDoja Catライクなラッパーで、Mariah Careyの「Fantasy」でも使われたTom Tom Clubの「Genius of Love」がサンプリングネタで使われています。思わずMariahバージョンかと思うような歌声も良い感じです。アルバム『Latto』がリリースされたことを受けてStreamingsが9.5Mで14位登場、Digital Salesが12,900回で5位から2位に、Radio Airplayが52.7Mで7位から6位に上昇しています。そして1位になる一手として3月28日にMariah CareyとDJ Khaledをフューチャーしたリミックスが発売されています。


Big Energy / Latto


■ 来週の1位はHarry Stylesの「As It Was」が有力



SpotifyでStreamins1日の記録が報道されたようにHarry Stylesの新曲「As It Was」が1位に登場するのが有力です。



As It Was / Harry Styles



20(-) : Soy El Unico / Yahritza Y Su Esencia
28(30) : Doin This / Luke Combs
29(Re) : No Love / Summer Walker & Sza *
31(32) : Fingers Crossed / Lauren Spencer Smith
34(34) : Bam Bam / Camila Cabello f. Ed Sheeran
36(40) : Never Say Never / Cole Swindell,Lainey Wilson
38(41) : AA / Walker Hayes
* Top40再登場



20位にはティーン3人組のYahritza Y  Su Esenciaの「Soy El Unico」が入っています。ギターの音色が美しいラテン+ギターポップという感じで、結構ヒットするのではと思います。


Soy El Unico / Yahritza Y  Su Esencia


38位にはアラバマ州Mobile出身のカントリーシンガーWalker Hayesの「AA」が入っています。全米3位のヒット「Fancy Like」が収録されているアルバム『Country Stuff』からのカットです。


AA / Walker Hayes


59(-) : Make Up Sex / Machine Gun Kelly × Blackbear
84(-) : Emo Girl / Machine Gun Kelly & Willow
88(-) : Ay! / Machine Gun Kelly & Lil Wayne



Streamings Songs #1 : We Don't Talk About Bruno / Encanto Cast 18.6M
Digital Sales #1 : We Go Up / Nicki Minaj & Fivio Foreign
Radio Airplay #1 : Heat Waves / Glass Animals 65.1M



Album Chart (Units/Sales)





1(-) : Mainstream Sellout / Machine Gun Kelly 93,000/42,000
2(2) : 7220 / Lil Durk 63,000/?
3(3) : Encanto / Soundtrack 58,000/?
4(4) : Dangerous The Double Album / Morgan Wallen 45,000/?
5(11) : Sour / Olivia Rodrigo 34,000/?
6(6) : The Highlights / The Weeknd 33,000/?
7(8) : Certified Lover Boy / Drake 31,000/?
8(-) : Legendaddy / Daddy Yankee 29,000/2,000
9(10) : Planet Her / Doja Cat 29,000/?
10(9) : DS4EVER / Gunna 29,000/?



12(-) : Higher / Michael Buble
13(-) : I Know Nigo / Nigo
15(-) : 777 / Latto
16(-) : Gabriel / Keshi
20(-) : Yellow Tape 2 / Key Glock
21(-) : Humble Quest / Mare Morris



テキサスはヒューストン出身のロックシンガーMachine Gun Kellyの『Mainstream Sellout』が1位に輝きました。大ヒットした2020年の『Tickets To My Downfall』に続く2枚目の全米1位獲得で、『Tickets To My Downfall』と同じくTravis Barkerとのコンビで作られたものになっています。Bring Me Horizon、Lil Wayne、Blackbear、Willow、Gunna、Young Thugが参加していて、ポップロック好きは楽しめる1枚です。


Maybe / Machine Gun Kelly f. Bring Me Horizon
Emo Girl / Machine Gun Kelly



Olivia Rodrigoの『Sour』がDisney+でドキュメンタリー「Dividing Home 2 U (A Sour Film)」が公開されたことを受けて上昇しています。



8位にはプエルトリコ出身のレゲトンシンガーDaddy Yankeeの10年ぶりのアルバム『Legendaddy』が入っています。Final Studio Albumとアナウンスされています。