21世紀のヒットメイカーランキング 7
2000年から2021年の間に全米Top40ヒット(Top40内5週間以上ランクインを対象、1位曲は除く)を多く放ったヒットメイカーのランキングです。
いよいよTop20直前までの発表です。ここではTop40を19曲と21曲を放ったアーチストを紹介します。まずは19曲放った3アーチストです。
Data 曲/Artist/Top10内週/Top40内週/最高位/最高位週/日付
■ Kenny Chesney
テネシー州Knoxville出身のカントリーシンガー。1994年から活動を始め、これまで19枚のスタジオアルバム、70曲のシングルをリリースしているカントリー界のヒットメイカー。2002年のアルバム『No Shoes,No Shirt,No Problem』が全米1位になってブレイクし、その後は全米1位アルバムを現在まで9枚もリリースしている。
1: Don't Happen Twice / Kenny Chesney 0 9 26*1 2001 6/2
2: The Good Stuff / Kenny Chesney 0 12 22*2 2002 8/31
3: Big Star / Kenny Chesney 0 8 28*2 2003 4/26
4: No Shoes,No Shirts,No Problem / Kenny Chesney 0 8 28*4 2003 8/9
5: There Goes My Life / Kenny Chesney 0 10 29*1 2003 12/27
6: When The Sun Goes Down / Kenny Chesney & Uncle Kracker 0 10 26*2 2004 5/1
7: I Go Back / Kenny Chesney 0 7 32*1 2004 8/14
8: Summertime / Kenny Chesney 0 7 34*1 2006 7/1
9: Never Wanted Nothing More / Kenny Cheney 0 8 22*1 2007 7/14
10: Don't Blink / Kenny Chesney 0 12 29*1 2007 10/27
11: Out Last Night / Kenny Chesney 0 5 16*1 2009 6/20
12: Somewhere With You / Kenny Chesney 0 8 31*1 2010 1/15
13: The Boys Of Fall / Kenny Chesney 0 10 18*1 2010 8/21
14: Somewhere With You / Kenny Chesney 0 8 31*1 2011 1/15
15: You And Tequila / Kenny Chesney f. Grace Potter 0 12 33*5 2011 8/6
16: Come Over / Kenny Chesney 0 10 23*2 2012 7/14
17: American Kids / Kenny Chesney 0 13 23*1 2014 8/2
18: Setting The World On Fire / Kenny Chesney f. P!nk 0 9 29*2 2016 8/20
19: Get Along / Kenny Chesney 0 5 22*1 2018 8/11
2000年「I Lost It」(34位)はTop40内3週ランクインのため、2002年「Young」(35位)はTop40内4週ランクインのためリストから外れています(その他にも多数リストから外れた曲があります)。
No Shoes,No Shirts,No Problem / Kenny Chesney
■ Ne-Yo
アーカンス州Camden出身のシンガーソングライター。映画Matrixの主人公からアーチスト名が取られる。2005年にMarioの「Let Me Love You」を作曲し、それが全米1位を9週間記録する。翌2006年にはソロとしてデビューをして、アルバム『In My Own Words」、シングル「So Sick」ともに全米1位を獲得するという華々しいデビューを飾る。美しいメロディラインが特徴で、その後もアーチストとして、作曲家として現在までも活躍を続けている。
1: So Sick / Ne-Yo 11 21 1*2 2006 3/18
2: When You're Mad / Ne-Yo 0 10 15*1 2006 5/27
3: Sexylove / Ne-Yo 5 17 7*1 2006 9/23
4: Because Of You / Ne-Yo 3 10 2*1 2007 5/19
5: Do You / Ne-Yo 0 6 26*1 2007 8/18
6: Make Me Better / Fabolous f. Ne-Yo 8 17 8*2 2007 8/25
7: Hate That I Love You / Rihanna f. Ne-Yo 8 22 7*1 2007 12/22
8: Bust it Baby Part 2 / Plies f. Ne-Yo 4 19 7*1 2008 7/12
9: Closer / Ne-Yo 9 28 7*2 2008 9/27
10: Miss Independent / Ne-Yo 7 25 7*1 2008 12/13
11: Mad / Ne-Yo 0 18 11*1 2009 3/14
12: Knock You Down / Keri Hilsonft f. Kanye West & Ne-Yo 14 27 3*3 2009 6/20
13: Be On You / Flo Rida f. Ne-Yo 0 8 19*1 2009 9/26
14: Baby By Me / 50 Cent f. Ne-Yo 0 8 28*1 2009 11/28
15: Give Me Everything / Pitbull f. Ne-Yo,AfroJack & Nayer 17 42 1*1 2011 7/9
16: Let's Go / Calvin Harris f. Ne-Yo 0 13 17*2 2012 8/11
17: Let Me Love You(Until You Learn To Love Yourself) / Ne-Yo 8 21 6*1 2012 12/1
18: She Knows / Ne-Yo f. Juicy J 0 9 19*1 2015 3/14
19: Time Of Our Lives / Pitbull & Ne-Yo 4 21 9*3 2015 3/21
■ Pitbull
フロリダ州マイアミ出身のラテンヒップホップアーチスト。2008年にLil Jonをフューチャリングした「Krazy」でTop40デビューを果たすと、翌年には「I Know You Want Me」が全米2位に入ってブレイクする。2011年には「Give Me Everything」が全米1位を獲得。2014年にも「Timber」が再び全米1位を獲得するなど、ラテンヒップホップの代表格として活躍している。
1: Krazy / Pitbull f. Lil Jon 0 6 30*1 2008 10/25
2: I Know You Want Me (Calle Ocho) / Pitbull 10 27 2*1 2009 6/20
3: Hotel Room Service / Pitbull 6 15 8*1 2009 9/19
4: I Like It / Enrique Iglesias f. Pitbull 13 31 4*3 2010 8/28
5: DJ Got Us Fallin' In Love / Usher f. Pitbull 15 31 4*1 2010 10/9
6: Hey Baby (Drop It to the Floor) / Pitbull f. T-Pain 3 22 7*1 2011 2/12
7: On The Floor / Jennifer Lopez f. Pitbull 15 25 3*1 2011 5/21
8: Give Me Everything / Pitbull f. Ne-Yo,AfroJack & Nayer 17 42 1*1 2011 7/9
9: International Love / Pitbull f. Chris Brown 0 18 13*3 2012 2/11
10: Dance Again / Jennifer Lopez f. Pitbull 0 8 17*1 2012 5/26
11: Back In Time / Pitbull 0 11 11*1 2012 6/16
12: We Run The Night / Havana Brown f. Pitbull 0 9 26*1 2012 8/11
13: Don't Stop The Party / Pitbull f. TJR 0 11 17*2 2013 1/19
14: Feel This Moment / Pitbull f. Christina Aguilera 7 19 8*3 2013 4/6
15: Timber / Pitbull f. Ke$ha 17 34 1*3 2014 1/18
16: Rain Over Me / Pitbull f. Marc Anthony 0 5 30*1 2011 8/27
17: Wild Wild Love / Pitbull f. G.R.L. 0 5 30*2 2014 5/17
18: Fireball / Pitbull f. John Ryan 0 7 23*1 2014 11/15
19: Time Of Our Lives / Pitbull & Ne-Yo 4 21 9*3 2015 3/21
21曲放ったアーチストは2人いました。
■ Bruno Mars
ハワイ州ホノルル出身のシンガーソングライター。間違いなく21世紀のヒットメイカー。作曲家として2010年にB.O.Bの「Nothin On You」(全米1位)を手掛けて注目を集め、その年にソロデビューを果たすと「Just The Way You Are」が自身初の全米1位を獲得する。その後も70年代、80年代のエッセンスを取り入れたポップミュージックでヒットを重ね、2017年には『24K Magic』「That's What I Like」がGrammy賞の主要3部門を受賞している。
1: Nothin' On You / B.o.B. f. Bruno Mars 13 24 1*2 2010 5/1
2: Billionaire / Travie McCoy f. Bruno Mars 9 22 4*2 2010 6/26
3: Just The Way You Are / Bruno Mars 23 44 1*4 2010 10/2
4: Grenade / Bruno Mars 17 29 1*4 2011 1/8
5: The Lazy Song / Bruno Mars 10 21 4*1 2011 6/18
6: Lighters / Bad Meets Evil f. Bruno Mars 10 20 4*1 2011 9/10
7: It Will Rain / Bruno Mars 13 25 3*5 2011 12/10
8: Young, Wild & Free / Snoop Dogg & Wiz Khalifa f.Bruno Mars 6 25 7*1 2012 3/17
9: Locked Out Of Heaven / Bruno Mars 20 33 1*6 2012 12/22
10: When I Was Your Man / Bruno Mars 16 28 1*1 2013 4/20
11: Treasure / Bruno Mars 9 21 5*1 2013 8/3
12: Gorilla / Bruno Mars 0 7 22*2 2013 11/2
13: Young Girls / Bruno Mars 0 7 32*1 2014 3/8
14: Uptown Funk! / Mark Ronson f. Bruno Mars 31 55 1*14 2015 1/17
15: 24K Magic / Bruno Mars 15 26 4*4 2016 12/10
16: That's What I Like / Bruno Mars 28 48 1*1 2017 5/13
17: Finesse / Bruno Mars & Cardi B 14 22 3*8 2018 1/20
18: Wake Up In The Sky / Gucci Mane X Bruno Mars X Kodak Black 0 21 11*1 2018 12/22
19: Please Me / Cardi B & Bruno Mars 8 15 3*1 2019 3/16
20: Leave The Door Open / Silk Sonic(Bruno Mars & Anderson.Paak) 18 31 1*2 2021 4/17
21: Smokin Out The Window / Silk Sonic(Bruno Mars & Anderson Paak) 3 6 5*1 2021 11/27
Nothin On You / B.O.B. f. Bruno Mars
■ Pink
ペンシルバニア州Dolyestown出身のシンガーソングライター。LaFaceレーベルよりデビューして2000年にシェイクスピア作プロデュースのR&Bソング「There You Go」が全米7位に入りデビュー。2001年にはLinda Perryによる「Get The Party Started」でロックシンガーとなり、これが全米4位に入るヒットを記録。2008年に「So What」が全米1位に輝くと、2010年に「Raise Your Glass」、2013年に「Just Give Me A Reason」も全米1位に送り込んでいる。そのパンキッシュでロッキンな曲で現在まで活躍を続けている。
1: There You Go / Pink 7 29 7*2 2000 4/8
2: Most Girls / Pink 9 23 4*1 2000 11/25
3: Lady Marmalade / Christina Aguilera,Mya,Lil Kim,Pink 12 17 1*5 2001 6/2
4: Get The Party At / Pink 12 21 4*6 2001 12/29
5: Don't Let Me Get Me / Pink 4 18 8*2 2002 5/11
6: Just Like A Pill / Pink 5 17 8*1 2002 9/28
7: Family Portrait / Pink 0 13 20*4 2003 1/4
8: Stupid Girl / Pink 0 11 13*1 2006 3/4
9: U+Ur Hand / Pink 2 20 9*1 2007 5/5
10: Who Knew / Pink 2 20 9*2 2007 9/29
11: So What / Pink 15 28 1*1 2008 9/27
12: Sober / Pink 0 21 15*1 2009 3/7
13: Please Don't Leave Me / Pink 0 18 17*1 2009 8/1
14: Raise Your Glass / Pink 14 26 1*1 2010 12/11
15: F**kin' Perfect / Pink 11 23 2*1 2011 2/12
16: Blow Me (One Last Kiss) / Pink 7 22 5*3 2012 9/29
17: Try / P!nk 1 18 9*1 2013 2/16
18: Just Give Me A Reason / P!nk f. Nate Ruess 15 30 1*3 2013 4/27
19: Just Like Fire / P!nk 2 21 10*2 2016 6/18
20: Setting The World On Fire / Kenny Chesney f. P!nk 0 9 29*2 2016 8/20
21: What About Us / P!nk 0 16 13*1 2017 11/4
「You Make Me Sick」は最高位33位Top40内4週ランクインでリストから外れています。
20位目前でBruno Marsが登場してしまいました。曲のインパクトがそれぞれ強くて間違いなく現在のヒットメイカーの一人。しかししかしこの上がまだあるのですよ。
ということで21位以下を振り返ってみましょう。
21: Pink 21曲
21: Bruno Mars
23: Pitbull 19曲
23: Ne-Yo
23: Kenny Chesney
26: Britney Speras 18曲
26: Lady Gaga
26: Nelly
29: 50 Cent 17曲
29: R Kelly
29: Selena Gomez
29: The Weeknd
33: Flo Rida 16曲
33: Luke Bryan
33: Kelly Clarkson
36: Black Eyed Peas 15曲
36: Carrie Underwood
36: Christina Aguilera
36: Kendrick Lamar
40: Alicia Keys 14曲
40: Calvin Harris
40: Ed Sheeran
40: Future
40: Tim McGraw
40: Toby Keith
46: Ashnti 13曲
46: Cardi B
46: Mariah Carey
46: Jason Derulo
46: Snoop Dogg
51: Big Sean 12曲
51: Blake Shelton
51: Diddy
51: Ja Rule
51: Jason Aldean
51: Lil Jon
51: Florida Georgia Line
51: Miley Cyrus
51: Sean Paul
60: Bow Wow 11曲
60: Ciara
60: DJ Khaled
60: Jennifer Lopez
60: Kesha
60: Lil Baby
60: Post Malone
60: Rick Ross
60: Travis Scott
69: Adele 10曲
69: Avril Lavigne
69: Coldplay
69: Destny's Child
69: Enrique Iglesias
69: Luke Combs
69: Missy Elliott
69: Timbaland
69: Young Thug
計 20+57= 77曲
次週から20位からの発表です。ここからが本番という感じで、20位からは同じ曲数であっても1位獲得曲数で順位を付けていき、20位から順に1曲づつ紹介していきます。