Billboard Chart 1/19 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 1/19



Single Chart

Sunflower (Spider-Man: Into the Spider-Verse)/Universal Records
¥250
Amazon.co.jp


1(3) : Sunflower / Post Malone & Swae Lee
2(1) : Without Me / Halsey
3(2) : Thank U , Next / Ariana Grande
4(4) : Sicko Mode / Travis Scott
5(5) : High Hopes / Panic At The Disco
6(6) : Happier / Marshmello & Bastille
7(7) : Girls Like You / Maroon 5 f. Cardi B
8(8) : Drip Too Hard / Lil Baby & Gunna
9(11) : Eastside / Benny Blanco , Halsey & Khalid
10(9) : Zeze / Kodak Black f. Travis Scott & Offset



Post MaloneとSwae Leeの「Sunflower」が1位に輝いています。映画『Spider Man Into The Spider Verse』がヒットしていることを受けてStreamingsなど主要2部門で1位を獲得しての逆転でした。Post Maloneにとっては3曲目の全米1位、Swae LeeにとってはRae Sremmurdの「Black Beatles」(2016年)以来の1位で、ソロとしては初の全米1位獲得でした。Streamings Songsは47.6Mで1位、Digital Salesは48,000回で1位、Radio Airplayは60.8Mで14位から10位に上昇しています。若干ヒップホップな感じは残るもののメロディのメロウな感じといい完全なポップナンバー。映画のPVではなくてPost Maloneの歌っている方のPVが、予想以上に真面目なんだと別の意味で驚きました。


Sunflower / Post Malone & Swae Lee


先週2位だったHalsey「Without Me」はStreamings Songsは38.3Mで4位から3位、Digital Salesは39,000回で2位、Radio Airplayは102.5Mで3位でした。



Keashaの「Tik Tok」やJustin Bieberの「Love Yourself」の作曲者として裏方で人気があったBenny Blancoのソロデビュー「Eastside」が9位に入っています。Radio Airplayが好調で71.6Mで7位。Streamingsが17.7Mで24位から17位に上昇していたことを受けての初のTop10入りでした。


Eastside / Benny Blanco , Halsey & Khalid



11(13) : Wow. / Post Malone
18(21) : Going Bad / Meek Mill f. Drake
21(22) : Leave Me Alone / Flipp Dinero
23(29) : Shallow / Lady Gaga & Bradley Cooper
24(30) : Better / Khalid
27(28) : Beautiful / Bazzi f. Camila Cabello
31(33) : Close To Me / Ellie Goulding ×Diplo f. Swae Lee
33(36) : A Lot / 21 Savage
34(34) : You Say / Lauren Daigle
35(-) : Undecided / Chris Brown
37(41) : Sweet But Psycho / Ava Max



11位以下でTop40初登場は2曲ありました。



35位にはChris Brownの2019年に発売予定のアルバム『Indigo』からリードトラック「Undecided」が入ってきました。1991年のShaniceのヒットシングル「I Love Your Smile」をサンプリングして、プロデューサーはScott Storch。PVがChris Brownのダンスパフォーマンスを含めて気合が入っていて、Top10も狙えるかもしれません。


Undecided / Chris Brown



37位にはUKチャートでは現在1位爆走中のアメリカはミルウォーキー出身の25歳女性ポップシンガーAva Maxの「Sweet But Psycho」が登場しています。プロデューサーはRihannaやThe Weekndとの仕事で知られるCirkut。Lady Gagaのデビュー時を彷彿とさせますが、新たなポップスターの登場となるのでしょうか。


Sweet But Psycho / Ava Max



Streamings Songs #1 : Sunflower / Post Malone & Swae Lee 47.6M
Digital Sales #1 : Sunflower / Post Malone & Swae Lee 48,000
Radio Airplay #1 : High Hipes / Panic At The Disco 131.7M



Album Chart (Units/Sales)

Hoodie SZN [Explicit]/Highbridge the Label / Atlantic Records
¥2,000
Amazon.co.jp


1(2) : Hoodie SZN / A Boogie Wit Da Hoodie 58,000/1,000
2(1) : I Am > I Was / 21 Savage 56,000/?
3(5) : Spider Man Into The Spider-Verse / Soundtrack 49,000/?
4(3) : Championship / Meek Mill 46,000/?
5(4) : Beerbongs & Bentleys / Post Malone 43,000/?
6(7) : Astroworld / Travis Scott 41,000/?
7(10) : A Star Is Born / Lady Gaga & Bradley Cooper 41,000/?
8(6) : Scopion / Drake 41,000/?
9(9) : Dying To Live / Kodak Black 39,000/?
10(137) : Greatest Hits Ⅰ & Ⅱ The Platinum Collection / Queen 38,000/?



アメリカはニューヨーク出身のラッパーA Boogie Wit Da Hoodieの『Hoodie SZN』が2週間2位の後に初の全米1位を獲得しました。初登場ではない1位は2018年1月13日付の『The Greatest Showman』以来の出来事でした。A Boogie Wit Da Hoodieにとっては2枚目のフルアルバムで、デビューアルバムは2017年の10月21日位付で4位を記録していました。



Queenの『Greatest Hits Platinum Collection』が137位から10位に上昇しています。これはStreamingsで『Bohemian Rhapsody』サントラを8,000vs 7,000で上回ったことによりこのような現象となっていて、サントラの方は15位から76位に落ちています。ただStreamingsされている曲は「Bohemian Rhapsody」に「We Will Rock You」や「We Are The Chamions」とほぼ同じということで、次週はサントラの方が上回っているということなので、来週は全く逆の現象となりそうです。これもStreamingsのチャートならではか。