Billboard Chart 12/1 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 12/1



Single Chart

thank u, next [Explicit]/Universal Records
¥250
Amazon.co.jp


1(1) : Thank U Next / Ariana Grande (3 Weeks)
2(2) : Sicko Mode / Travis Scott
3(3) : Happier / Marshmello & Bastille
4(4) : Without Me / Halsey
5(6) : Lucid Dreams / Juice WRLD
6(8) : High Hopes / Panic At The Disco
7(7) : Mo Bamba / Sheck Wes
8(5) : Girls Like You / Maroon 5 f. Cardi B
9(10) : Drip Too Hard / Lil Baby & Gunna
10(9) : Zeze / Kodak Black f. Travis Scott & Offset



Ariana Grandeの「Thank U Next」が3週目の1位を獲得しています。Streamingsは43.8Mと下がったものの3週目の1位、Digital Salesは23,000で4位に落ちて、Radio Airplayは31.8Mで36位に登場しました。11月30日にOfficial PVが到着しています。
Thank U Next / Ariana Grande


今週2位のTravis Scott「Sicko Mode」はStreamingsは37Mで4位、Digital Salesは18,000回で7位から6位に、Radio Airplayは62Mで9位から8位でした。MarshmelloとBastilleの「Happier」はRadio Airplayが106Mですが2位にダウン。Digital Salesは22,000回で5位、Streamingsは21.2Mで10位でした。両方とも1位とまだ差があります。



4位のHalsey「Without Me」が37,000回で今週のDigital Sales1位を獲得。今週6位に上昇したPanic At The Discoの「High Hopes」が106.7Mで今週のRadio Airplay1位を獲得しています。Panic At The Discoにとっては「I Write Sins Not Tradies」の7位を超えてバンド最高のヒットとなっています。
High Hopes / Panic At The Disco



13(14) : Breathin / Ariana Grande
14(17) : Wake Up In The Sky / Gucci Mane × Bruno Mars × Kodak Black
15(18) : Trip / Ella Mai
16(22) : Sunflower / Post Malone & Swae Lee
17(21) : Eastside / Benny Blanco , Halsey & Khalid
21(25) : Money / Cardi B
28(37) : Leave Me Alone / Flipp Dinero
29(Re) : All I Want For Christmas Is You / Mariah Carey
30(32) : Beautiful / Bazzi f. Camila Cabello
33(38) : Speechless / Dan + Shay
34(35) : She Got The Best Of Me / Luke Combs



40位以下で初登場曲はなし。29位にはクリスマスシーズンには恒例となりつつあるMariah Careyの「All I Want Is Christmas Is You」が再びランクインしています。



Streamings #1 : Thank U Next / Ariana Grande 43.8M
Digital Sales #1 : Without Me / Halsey 37,000
Radio Airplay #1 : High Hopes / Panic At The Disco 106.7M



Album Chart(Untis/Sales)

Delta/Mumford & Sons
¥1,498
Amazon.co.jp


1(-) : Delta / Mumford & Sons 230,000/214,000
2(-) : Love / Michael Buble 111,000/105,000
3(-) : The Greatest Showman Reimagined / Various Artists 89,000/70,000
4(5) : A Star Is Born / Lady Gaga & Bradley Cooper 62,000/?
5(-) : Caution / Mariah Carey 51,000/43,000
6(7) : Bohemian Rhapsody / Queen 49,000/?
7(10) : Astroworld / Travis Scott 44,000/?
8(9) : Scopion / Drake 44,000/?
9(3) : A Love Letter To You 3 / Trippie Redd 41,000/?
10(8) : Not All Heroes Wear Capes / Metro Boomin 39,000/?



11(-) : Oxnard / Anderson Paak
15(-) : Down The Road Wherever / Mark Knopfler
17(46) : Christmas Is Here / Pentatonix
31(-) : Don't Smile At Me / Billie Eilish
40(-) : LM5 / Little Mix



54(-) : Shiny And So Bright Vol 1 / The Smashing Pumpkins
67(-) : Chris Cornell (Box) / Chris Cornell



Mumford & Sonsが『Delta』で3枚目の全米1位を獲得しています。過去の1位は2012年の『Babel』(初週600,000枚)、2015年の『Wilder Mind』(初週249,000 Units/231,000 Sales)で、デビューアルバムの『Sigh No More』2011年に最高2位を記録していました。Altanative Chart で「Guiding Light」が6位から4位に上昇しています。
Guiding Light / Mumford & Sons



こちらは惜しくも1位を逃したのはホリデーチャートの常連Michael Bubleの『Love』でした。全英チャートではこちらが1位を獲得していました。前作2016年の『Love, Nobody But Me』は2位、2013年の『To Be Loved』は1位、2011年の『Christmas』は1位、2009年の『Crazy Love』は1位、2007年の『Call Me Irresponsible』は1位でした。



3位には今年大ヒットした『The Greatest Showman』をアーチストがカバーする『The Greatest Showman Reimagined』が入っています。Panic At The Disco、Pink、Zac Brown Band、Jame Arthur、Anne Marieがカバーしていますが、Pinkの「A Million Dreams」はその中でも好調です。
A Million Dreams / Pink



5位にはMariah Careyのオリジナルアルバムとしては10枚目となる『Caution』が入っています。評論家の評判も割と良く、シングルヒットこそまだ生まれていませんが、今後の活躍が期待できる内容となっています。
GTFO / Mariah Carey


11位には個人的に期待しているAnderson Paakの『Oxnard』が登場。Kendrick Lamarをフューチャリングした「Tints」を収録しています。
Tints / Anderson Paak f. Kendrick Lamar