Billboard Chart 4/9 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 4/9


Top10

Single Chart

アンチ(初回生産限定価格盤)/リアーナ
¥2,376
Amazon.co.jp


1(1) : Work / Rihanna f. Drake (6 Weeks)
2(3) : 7 Years / Lukas Graham
3(2) : Love Yourself / Justin Bieber
4(5) : My House / Flo Rida
5(4) : Stressed Out / Twenty One Pilots
6(12) : No / Meghan Trainor
7(7) : Me,Myself & I / G-Easy × Bebe Rexha
8(6) : Pillowtalk / Zayn
9(9) : Cake By The Ocean / DNCE
10(11) : I Took A Pill In Ibiza / Mike Posner


RihannaとDrakeの「Work」が6週目の1位を獲得しています。Streamが好調で31.6Mで1位、On Demandも14.4Mで以前1位で、デジタルセールスは85,000、エアプレイは122Mとこちらも上位をキープしています。次の1位を狙う一番手のLukas Graham「7 Years」はセールスが124,000と好調ですが、エアプレイは67Mの13位、Streamも15.2Mで2位ながら「Work」との差はまだまだ開いています。


逆に今週Top10入りしたMeghan Trainorの「No」の方が勢いがありそうです。PVが公開されたことでセールスを増やして、128,000回で1位を奪取。Streamを来週以降稼いで来ればこちらの方が1位の座につけるかもしれません。ヒップホップなポップスで、これまでのオールディーズ路線とは違った感じになっています。

No / Meghan Trainor


12(13) : Work From Home / Fifth Harmony f. Ty Dolla Sign
17(19) : Never Forget You / Zara Larsson & MNEK
18(18) : 2 Phones / Kevin Gates
20(26) : Middle / DJ Snake f. Bipolar Sunshine
21(33) : Panda / Desiigner
24(27) : Oui / Jeremih
26(30) : Exchange / Bryson Tiller
29(35) : Low Life / Future f. The Weeknd
31(54) : Don't Let Me Down / The Chainsmokers f. Daya
32(32) : You Should Be Here / Cole Swindell
35(38) : Let It Go / James Bay
40(44) : Drunk On Your Love / Brett Eldredge


11位以下ですが、「#Selfie」(全米16位)、「Roses」(全米6位)とヒットを飛ばしている全米のDJ Chainsmokersの「Don't Let Me Down」が31位に登場しています。Dayaのvocalが良い感じです。40位にはカントリーシンガーBrett Eldredgeの「Drunk On Your Love」がTop40入りを果たしています。

Don't Let Me Down / The Chainsmokers f. Daya
Drunk On Your Love / Brett Eldredge


Digital Sales

1(5) : No / Meghan Trainor 128,000
2(1) : 7 Years / Lukas Graham 124,000
3(3) : My House / Flo Rida
4(4) : Work / Rihanna f. Drake 85,000
5(7) : I Took A Pill In Ibiza / Mike Posner
6(10) : Work From Home / Fifth Harmony f. Ty Dolla Sign
7(2) : Dangerous Woman / Ariana Grande 64,000
8(8) : Pillowtalk / Zayn
9(6) : Stressed Out / Twenty One Pilots
10(12) : Cake By The Ocean / DNCE


Radio Airplay

1(1) : Love Yourself / Justin Bieber 146M
2(2) : Stressed Out / Twenty One Pilots
3(3) : Work / Rihanna f. Drake 122M
4(4) : My House / Flo Rida
5(7) : Cake By The Ocean / DNCE
6(6) : Me,Myself & I / G-Easy × Bebe Rexha
7(5) : Sorry / Justin Bieber
8(8) : Hands To Myself / Selena Gomez
9(9) : Pillowtalk / Zayn
10(13) : I Took A Pill In Ibiza / Mike Posner


Album Chart (Units/Sales)

This Is What the Truth Feels Like/Gwen Stefani
¥1,698
Amazon.co.jp


1(-) : This Is What The Truth Feels Like / Gwen Stefani 84,000/76,000
2(-) : Something Beautiful / Jordan Smith 54,000/52,000
3(1) : Anti / Rihanna 52,000/?
4(2) : 25 / Adele 51,000/?
5(3) : Purpose / Justin Bieber 47,000/?
6(7) : Traveller / Chris Stapleton 33,000/?
7(8) : Blurryface / Twenty One Pilots 32,000/?
8(-) : The Passion:New Orleans, Music From The Television Event / Soundtrack 31,000/28,000
9(-) : Chapter 1 (EP) / Kane Brown 30,000/23,000
10(4) : Hymns / Joey + Rory 27,000/?


17(-) : Post Pop Depression / Iggy Pop
24(-) : Struggle Love / Jaheim
25(-) : Batman v Superman:Dawn Of Justice / Soundtrack
37(-) : Southern Family / Various Artists
39(-) : The Bedroom Tour Playlist / Niykee Heaton


全米のスカバンドNo Doubtのボーカルで女性ポップシンガーGwen Stefaniのソロ『This Is What The Truth Feels Like』が1位に輝きました。初動84,000Unitsでしたが、なんとこれが初の全米1位獲得でした。2004年のデビューアルバム『Love, Angel , Music, Baby』が初動309,000枚でしたが最高5位、2006年発表の2ndアルバム『The Sweet Escape』は初動243,000枚で最高3位でした。それから実に10年。昨年あたりもアルバムが出るかなと思っていましたがかなりの難産で、そしてそれが1位という結果になりました。


2位に登場したJordan SmithはTV番組The Voiceから登場したアーチストで、The Voiceの他のアーチストの中で最もハイポジションでのランキングとなりました。8位はDisney ChannelのLive Specialが登場しています。9位はカントリーシンガーKane BrownのEPアルバムで、昨年6月に発売されたデビューEP『Closer』(40位)は38,000枚を売り上げていました。


■ This Is What The Truth Feels Like / Gwen Stefani (2016) Track List
<Producer>


1: Misery <Mattman & Robin>
2: You're My Favorite <Greg Kurstin>
3: Where Would I Be? <Greg Kurstin>
4: Make Me Like You (2016年全米54位) <Mattman & Robin>
5: Truth <Mattman & Robin>
6: Used To Love You (2015年全米52位) <J.R.Rotem>
7: Send Me A Picture <Greg Kurstin>
8: Red Flag <J.R.Rotem>
9: Asking 4 It <Stargate>
10: Naughty <J.R.Rotem>
11: Me Without You <J.R.Rotem>
12: Rare <Greg Kurstin>


2014年のBaby Don't LieやSpark The Fire(Neptunes)は結局収録されませんでしたが、アルバムはGreg KurstinとJ.R.Rotem、Stargateという売れっ子プロデューサーを軸に作られています。DNCEの「Cake By The Ocean」やSelena Gomezの「Hands To Myself」で名前を上げてきたMattman & Robinも起用されています。


Make Me Like You / Gwen Stefani
Used To Love You / Gwen Stefani


Gwen Stefaniといえば壊れまくっている「Wind It Up」(邦題:グゥエン姐さんのねじ巻き行進曲)が印象的です。これが2006年全米6位のヒットだったから当時の勢いたるや凄いです。

The Sweet Escape/Gwen Stefani
¥780
Amazon.co.jp


Wind It Up / Gwen Stefani