Billboard Chart 9/4
Single Chart
- Cheerleader Single, Import/Omi (Reggae)
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
1(1) : Cheerleader / OMI (6 Weeks)
2(2) : Can't Feel My Face / The Weeknd
3(3) : Watch Me / Silento
4(4) : Lean On / Major Lazer & DJ Snake f. MO
5(5) : The Hills / The Weeknd
6(10) : Good For You / Selena Gomez f. ASAP Rocky
7(6) : Fight Song / Rachel Platten
8(13) : 679 / Fetty Wap
9(7) : Trap Queen / Fetty Wap
10(14) : Shut Up And Dance / Walk The Moon
OMIの「Cheerleader」が6週目の1位を獲得。セールス、エアプレイで1位のThe Weekndの「Can't Feel My Face」が2位をキープしています。8月28日にはThe Weekndのアルバムが発売されましたから、こちらの影響が出る週(2週後のチャートか)には影響が出るでしょうが、来週はまだOMIが続くか。
8位にはFetty Wapの「679」が入ってきました。これで大ヒットした「Trap Queen」(2位)から「My Way」(7位)、「679」(8位)とデビューヒット以降3曲がTop10入りをしたことになります。デビューアルバム『Fetty Wap』は9月25日に発売予定です。Fetty Wapはどの曲も親しみやすいメロディがあります。10位にはWalk The Moonの「Shut Up And Dance」がTop10に復帰しています。
15(15) : Photograph / Ed Sheeran
16(25) : Locked Away / R.City f. Adam Levine
17(16) : Cool For The Summer / Demi Lovato
22(23) : Classic Man / Jidenna f. Roman GianArthur
23(24) : Uma Thurman / Fall Out Boy
25(30) : Marvin Gaye / Charlie Puth f. Meghan Trainor
26(28) : House Party / Sam Hunt
28(29) : Flex (Ooh Ooh Ooh) / Rich Homie Quan
32(35) : Stitches / Shawn Mendes
34(57) : Hotline Bling / Drake
36(39) : Crash And Burn / Thomas Rhett
37(45) : Renegades / X Ambassadors
38(-) : Straight Outta Compton / N.W.A
11位以下では34位にDrakeの新曲「Hotline Bling」が登場。2015年に発売予定の新作のシングルかはまだ分かりませんが、勢いがあります。37位にはAltanative Songsなどロックチャートでは1位を獲得しているNYのロックバンド X Ambassadorsのデビューシングル「Renagades」がようやくTop40入りです。切ないギターのメロディは一度聞けば頭から離れません。ロングヒットになるでしょう。38位には90年代に活躍していたラップグループN.W.Aのアルバム『Straight Outta Compton』が映画の影響で再登場しています。
Hotline Bling / Drake
Renegades / X Ambassadors
Straight Outta Compton / N.W.A
Digital Sales
1(1) : Can't Feel My Face / The Weeknd 109,000
2(2) : Cheerleader / OMI 105,000
3(10) : Locked Away / R.City f. Adam Levine
4(6) : Fight Song / Rachel Platten
5(5) : Watch Me / Silento
6(7) : The Hills / The Weeknd 79,000
7(8) : Good For You / Selena Gomez f. ASAP Rocky 64,000
8(12) : 679 / Fetty Wap f. Remy Boyz
9(13) : Marvin Gaye / Charlie Puth f. Meghan Trainor
10(3) : Lean On / Major Lazer & DJ Snake f. MO
Radio Airplay
1(1) : Can't Feel My Face / The Weeknd
2(2) : Cheerleader / OMI
3(4) : Lean On / Major Lazer & DJ Snake f. MO
4(3) : Bad Blood / Taylor Swift f. kendrick Lamar
5(5) : Shut Up And Dance / Walk The Moon
6(7) : Photograph / Ed Sheeran
7(6) : Fight Song / Rachel Platten
8(10) : Good For You / Selena Gomez f. ASAP Rocky
9(9) : Where Are U Now / Skrillex & Diplo With Justin Bieber
10(6) : See You Again / Wiz Khalifa f. Charlie Puth
Album Chart(Units/Sales)
- Kill the Lights/Luke Bryan
- ¥1,897
- Amazon.co.jp
1(1) : Kill The Lights / Luke Bryan 99,000/?
2(6) : X / Ed Sheeran 97,000/?
3(2) : Compton / Dr.Dre 51,000/?
4(30) : Straigth Outta Compton / N.W.A. 44,000/?
5(3) : Now 55 / Various Artists 40,000/?
6(-) : Cry Baby / Melanie Martinez 40,000/?
7(5) : 1989 / Taylor Swift 32,000/?
8(-) : Venom / Bullet For My Valentine 28,000/26,000
9(7) : DS2 / Future 28,000/?
10(9) : Montevallo / Sam Hunt 28,000/?
11(-) : Elvis Presley Forever / Elvis Presley
17(-) : Life's Not Out To Get You / Neck Deep
21(-) : Welcome To JFK / Chinx
22(-) : Wondaland Presents The Eephus EP / Various Artists
26(-) : Midnight / Grace Potter
32(Re) : Eazy-Duz-It / Eazy-E
38(75) : The Chronic / Dr.Dre
39(-) : The Mixtape Is Fire EP / Dillon Francis
アルバムチャートはカントリーシンガーLuke Bryanの『Kill The Lights』が2週目の1位を獲得しています。2位のEd SheeranはTV番組の影響で売り上げを上げたようです。4位は映画の影響から90年代のラップグループN.W.Aの『Straight Outta Compton』が再登場。6位には女優Melanie Martinezの『Cry Baby』が、8位には全英はウェールズのメタルロックバンドBullet For My Valentineの『Venom』が登場しています。
- Beauty Behind the Madness/Weeknd
- ¥1,897
- Amazon.co.jp
The Weekndの『Beauty And The Madness』とDr Dreの『Compton』が届いて聞いていますが、どちらも良いアルバムですね。The WeekndはMax Martinとのコンビで作った「In The Night」がMicheal Jacksonっぽくて気に入っています。あとKanye Westとのコンビ「Tell Your Friends」やLana Del Reyとのデュエット「Prisoner」などヒットポテンシャルは抜群で、シングルヒットはまだまだ出そうです。
■ 今週の1曲
- バーニング・ブリッジズ/ボン・ジョヴィ
- ¥2,700
- Amazon.co.jp
8月21日に発売されたアメリカンロックバンドBon Jovi13枚目のアルバム『Burning Bridge』からのカットです。声を聴けばデビュー当時から変わらないBon Joviサウンド。Bon Joviの曲はこの曲もそうですが、元気が出てきて良い感じです。