Billboard Chart 11/13
Single Chart
- Cannibal/Kesha
- ¥856
- Amazon.co.jp
1(-) : We R Who We R / Ke$ha
2(1) : Like A G6 / Far East Movement f. Cataracs & Dev
3(2) : Just The Way You Are / Bruno Mars
4(3) : Only Girl (In The World) / Rihanna
5(4) : Just A Dream / Nelly
6(5) : DJ Got Us Fallin' In Love / Usher f. Pitbull
7(6) : Bottoms Up / Trey Songz f. Nicki Minaj
8(7) : Teenage Dream / Katy Perry
9(8) : Dynamite / Taio Cruz
10(10) : Raise Your Glass / Pink
11(78) : Whip My Hair / Wilow
13(15) : Animal / Neon Trees
16(16) : Deuces / Chris brown f. Tyga & Kevin McCall
17(-) : Sparks Fly / Taylor Swift
18(78) : Monster / Kanye West f. Jay-Z, Rick Ross, Bon Iver,Nicki Minaj
19(19) : Please Don't Go / Mike Posner
24(25) : Check It Out / Will.i.am f. Nicki Minaj
27(-) : Innocent / Taylor Swift
29(57) : Fireworks / Katy Perry
33(-) : Yeah 3X / Chris Brown
36(37) : King Of Anything / Sara Bareilles
38(39) : As She's Walking Away / Zac Brown Band f. Alan Jackson
Ke$haの「We R Who We R」が1位を獲得しました。これは今年1位を獲得した「Tik Tok」に続く2曲目の全米1位となります。ダウンロードは280,000回を記録し、これはTaylor Swiftの「Mine」(297,000)以来の数字となりました。アルバム(EP)『Cannibal』からのリードトラックで、曲は「Tik Tok」路線のデジタルダンストラックです。先週まで1位だったFarEast Movementの「Like A G6」は178,000回のダウンロードでした。
しかしKe$ha、Far East Movement、Rihannaとトランス系ダンスナンバーが上位に占めていて、これが10年代の音楽になっていくのでしょうか。興味深いところです。
しかし実は来週にはRihannaの逆襲が。
11/6日付け ITunes Chart
1: What's My Name / Rihanna & Drake
2: We R Who We R / Ke$ha
3: Like A G6 / Far East Movement
4: Fireworks / Katy Perry
5: Only Girl / Rihanna
6: Just A Dream / Nelly
7: Whip My Hair / Wilow
8: Bottoms Up / Trey Songz
9; Just The Way You Are / Bruno Mars
10: Felt Good On My Lips / Tim McGraw
What's My Name / Rihanna f. Drake
11位以下では年末に向けてのシングルカットが嵐のように入ってきています。11位に入ってきたのはロサンゼルス出身の10歳のR&BシンガーWilow Smithのデビュー曲「Whip My Hair」です。髪の毛を振り乱すビデオクリップやダンスなどなかなか衝撃のデビューです。Jay-ZのRoc Nationとシンガーとして契約しているということですが、役者としてはWill Smithの『I Am Legend』映画にも出ていました。18位には年末にアルバム『My Beautiful Dark Twisted Fantasy』が発売されるKanye Westの3曲目のカット「Monster」。かなり濃いメンツでダークなヒップホップです。29位にはkaty Perry嬢のアルバムからの3曲目のヒットとなる「Firework」。33位にはまさかのChris Brownのトランスナンバー「Yeah 3X」。Michael Jacksonが乗り移ったかのような素晴らしいダンスっぷりで、ビデオからヒットにつながりそう。しかしR&Bファンはこのトランスブーム、どう思っているのでしょうか。
Whip My Hair / Wilow
Monster / Kanye West
Fireworks / Katy Perry
Yeah 3X / Chris Brown
今週Top40に登場したのはそれだけじゃありませんでした。Taylor Swiftの「Sparks Fly」が17位、「Innocent」が27位に登場しました。そしてHot100全体では10曲が初登場していました。これはアルバム『Speak Now』が今週爆発的なセールスを記録したことと関連していますが、これにより、既にアルバムからは6曲のTop40ヒット、14曲のTop100ヒットが生まれたことになりました。
今週登場したTaylor Swiftの10曲
17(-) : Sparks Fly / Taylor Swift
27(-) : Innocent / Taylor Swift
41(-) : The Story Of Us / Taylor Swift
54(-) : Dear John / Taylor Swift
56(-) : Better Than Revenge / Taylor Swift
63(-) : Haunted / Taylor Swift
71(-) : Last Kiss / Taylor Swift
75(-) : Enchanted / Taylor Swift
84(-) : Never Grow Up / Taylor Swift
85(-) : Long Live / Taylor Swift
40位以下でも注目曲が続々と登場しています。
46(59) : Right Thru Me / Nicki Minaj
60(83) : What's My Name ? / Rihanna f. Drake
72(-) : I Won't Let Go / Rascal Flatts
77(-) : Mr. Rager / Kid Cudi
97(-) : One In A Million / Ne-Yo
Album Chart
- Speak Now/Taylor Swift
- ¥1,630
- Amazon.co.jp
1(-) : Speak Now / Taylor Swift 1,047,000
2(1) : The Incredible Machine / Sugarland 89,000
3(2) : Come Around Sundown / Kings Of Leon 67,000
4(5) : I Am Not A Human Being / Lil Wayne 43,000
5(8) : Recovery / Eminem 38,000
6(3) : The Union / Elton John & Leon Russell 37,000
7(6) : Glee The Rock Horror Glee Show / Soundtrack 31,000
8(4) : Fly Me To The Moon / Rod Stewart 30,000
9(10) : Charleston, SC 1966 / Darius Rucker 27,000
10(-) : Hollywood : The Deluxe(EP) : Michael Buble 26,000
29(Re) : The Taylor Swift Holiday Collection / Taylor Swift
32(-) : Fire / Senses Fail
38(65) : Fearless / Taylor Swift
アルバムチャートは先に紹介したとおりTaylor Swiftが100万枚超えの初動を記録して2枚連続の全米1位を獲得しています。カントリー女性歌手としてはShania Twainの『Up』を超える初動で、100万枚を超えたのはカントリーではGarth Brooks以来となりました。
■ 来週も1位はTaylor Swift
Billboard誌によると、来週もTaylor Swiftの『Speak Now』が35万枚ぐらいで1位濃厚とのことです。他にJason Aldeanの『My Kinda Party』が20万枚ぐらい、Mariah Careyの『Merry Christmas 2 You』が5万枚から6万枚ぐらいということです。