Billboard Chart 11/6 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Billboard Chart 11/6


Single Chart

Free Wired/Far East Movement
¥944
Amazon.co.jp


1(1) : Like A G6 / FarEast Movement f. Cataracs & Dev (2 Weeks)
2(2) : Just The Way You Are / Bruno Mars
3(4) : Only Girl (In The World) / Rihanna
4(3) : Just A Dream / Nelly
5(5) : DJ Got Us Fallin' In Love / Usher f. Pitbull
6(10) : Bottoms Up / Trey Songz f. Nicki Minaj
7(7) : Teenage Dream / Katy Perry
8(8) : Dynamite / Taio Cruz
9(9) : Club Can't Handle Me / Flo Rida f. David Guetta
10(11) : Raise Your Glass / Pink


11(-) : Mean / Taylor Swift
13(14) : Mine / Taylor Swift
15(15) : Neon Trees / Animal
18(22) : No Hands / Waka Flocka Flame
19(34) : Please Don't Go / Mike Posner
25(28) : Check It Out / Will.i.am f. Nicki Minaj
27(32) : Love Like Woe / The Ready Set
29(36) : We No Speak Americano / Yolanda Be Cool & DCUP
32(84) : Loca / Shakira f. El Cata or Dizzee Rascal
37(42) : King Of Anything / Sara Bareilles
38(43) : Letting Go (Dutty Love) / Sean Kingston f. Nicki Minaj
39(46) : As She's Walking Away / Zac Brown Band f. Alan Jackson


11月に突入して、2010年度チャート(Billboard 年間締め切り)まであと4回分となりました。今週の1位はダウンロードが204,000回と好調なFarEast Movementの「Like A G6」で、2週目をキープしています。Top10ではPinkの「Raise Your Glass」が10位入りを果たしています。


いよいよ来週のアルバムチャートに登場するTaylor Swiftのニューアルバムですが、最後のプロモーションカットである「Mean」が163,000回のダウンロードで11位に登場。4曲連続のTop10入りとはなりませんでした。とはいえ強力すぎるほどのバックアップを得て、来週800,000枚から900,000枚ぐらいで1位は確実(年間初動1位もほぼ確実)なビッグデビューを飾るでしょう。ちなみに2008年に発売された前作『Fearless』は初動枚数は592,000枚でした。


Mine 初動ダウンロード 297,000回 3位登場
Speak Now 初動ダウンロード 217,000回 8位登場
Back To December 初動ダウンロード 242,000回 6位登場
Mean 初動ダウンロード163,000回 11位登場


Taylor Swiftの『Speak Now』は今も聞いていますが、ロック&カントリーという感じで、個人的にはよりロック色が強くなったのかなという印象があります。シングルカットされた4曲はどれも今後エアプレイを稼ぎそうなぐらい良い曲です。また別記事で紹介でもしようかと思っています。


チャートに戻ってTaylor Swift以外に40位入りしたのはShakiraのスパニッシュシングル「Loca」が32位に登場。相変わらず元気の出るナンバー。これはヒットして欲しい。39位には現在ブレイク中のカントリーバンドZac Brown Bandがカントリーの大御所Alan Jacksonをフューチャーした「As She's Walking Away」が登場しています。


Mean / Taylor Swift
Loca / Shakira f. Dizzee Rascal
As She's Walking Away / Zac Brown Band f. Alan Jackson


Album Chart

Incredible Machine/Sugarland
¥1,201
Amazon.co.jp


1(-) : The Incredible Machine / Sugarland 203,000
2(-) : Come Around Sundown / Kings Of Leon 184,000
3(-) : The Union / Elton John / Leon Russeell 80,000
4(-) : Fly Me To The Moon / Rod Stewart 79,000
5(1) : I Am Not A Human Being / Lil Wayne 65,000
6(-) : Glee :The Rocky Horror Glee Show / Soundtrack 48,000
7(-) : Sale El Sol / Shakira 46,000
8(5) : Recovery / Eminem 43,000
9(-) : Third Day / Move 37,000
10(29) : Charleston, SC 1966 / Darius Rucker 37,000


11(-) : Hannah Montana Forever / Soundtrack
12(-) : The Bootleg Series Vol 9 / Bob Dylan
29(Re) : 1967-1970 / Beatles
32(Re) : 1962-1966 / Beatles
40(-) : Words Words Words / Bo Burnham


カントリーデュオSugarlandが「Love On The Inside」(2008年)、「Live On The Inside」(2009年)に続き3年連続3枚目の全米1位を獲得しています。惜しくもKings Of Leonの『Come Around Sundown』はSugarlandに及ばず2位登場となりました。


年末らしく注目アルバムが続々と登場していて、70年代を代表するソングライターElton JohnとLeon Russeellの『The Union』が3位、Rod Stewartのスタンダードカバーシリーズ最新作が4位登場、Gleeのハロウィンスペシャルが6位、Shakiraのスパニッシュアルバムが7位、Moveのデビューアルバム『Third Day』が9位に登場しました。


両親の離婚が報じられているMiley CyrusことHannah Montanaのサントラは11位登場。前作のMiley Cyrusアルバムからすっかり勢いを失ないました。29位と32位にBeatlesのベスト盤が登場しています。


そしていよいよ来週はTaylor Swiftがドドンと登場します。