Billboard Chart 12/6 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

Single Chart

Paper Trail/T.I.
¥1,682
Amazon.co.jp


1(1) : Live Your Life / T.I. f. Rihanna (5 Weeks)
2(28) : Single Ladies ( Put A Ring On It) / Beyonce
3(3) : If I Were A Boy / Beyonce
4(2) : Whateer You Like / T.I.
5(4) : Hot N Cold / Katy Perry
6(9) : Love Lockdown / Kanye West
7(16) : Just Dance / Lady Gaga f. Colby O'Donis
8(5) : So What / Pink
9(11) : Miss Independent / Ne-Yo
10(8) : Right Now ( Na Na Na) / Akon


14(18) : Love Story / Taylor Swift
16(19) : Mrs . Officer / Lil Wayne f. Bobby Valentino & Kidd Kidd
20(22) : Chicken Fried / Zac Brown Band
24(31) : Green Light / John Legend f. Andre 3000
28(-) : You Found Me / The Fray
30(39) : Chopped N Shrewed / T-Pain f. Ludacris
31(38) : Bust Your Windows / Jazmine Sullivan
33(50) : Pop Champagne / Jim Jones & Ron Browz f. Juelz Santana
34(61) : Rehab / Rihanna
37(54) : One More Drink / Ludacris Co-Starring T-Pain


今週はBeyonceのアルバムが発売されたということで2ndシングル「Single Ladies」のダウンロードが204,000回を記録し、全米1位もと思われましたが、先週に引き続きT.I.の「Live Your Life」が5週目の1位をキープしました。3位にもエアプレイが好調な「If I Were A Boy」が続き、まだまだ上位をうかがっています。Top10内にはLady Gagaの「Just Dance」がダウンロード113,000回を記録して7位に上昇。Ne-Yoの「Miss Independent」が再び8位にTop10入りをしています。


Single Ladies ( Put A Ring On It) / Beyonce
Just Dance / Lady Gaga f. Colby O'Donis


11位以下ではLil Wayneの「Mrs. Officer」が順調にアップしているほか、カントリーとしてはじわ売れしているZac Brown Bandの「Chicken Fried」の好調が目立ちます。


28位にはピアノの美しいポップナンバーで人気を博したFrayの新曲「You Found Me」がダウンロード62,000回を記録して登場。33位にはヒップホップのJim Jonesの「Pop Champagne」が、34位にはRihannaの『Good Girl Gone Bad』からオリジナルバージョンでは5曲目、追加収録バージョンでは7曲目のTop40ヒット「Rehab」が入ってきています。Justin TimberlakeとTimbalandの作曲プロデュースということでもっと早くヒットするかと思ってましたが、追加収録ヒット(Take A BowとDisturbia)を待って満を持してのヒットでした。11月23日にアメリカンミュージックアウォードでパフォーマンスしました。


Theater of the Mind/Ludacris
¥1,580
Amazon.co.jp


37位にはT-PainとフューチャリングではなくてCo-Starring表記になっているLudacrisの「One More Drink」が入ってきています。11月24日に発売されたアルバム『Theater Of The Mind』からのカットですが、アルバムは映画のように作られたアルバムということで、共演者も豪華な顔ぶれになっています。T.I.、T-Pain、The Game、Rick Ross、Chris Rock、Chris Brown、Plies、Jamie Foxx、Lil Wayne、Nas、Jay-Z、Common、監督のSpike Leeまで。年末ということでノーマークではありましたが、その出来が気になりますね。


You Found Me / The Fray
Pop Champagne / Jim Jones & Ron Browz f. Juelz Santana
Rehab / Rihanna
One More Drink / Ludacris Co-Starring T-Pain


Album Chart

I Am… Sasha Fierce/Beyonce
¥1,446
Amazon.co.jp


1(-) : I Am ... Sasha Fierce / Beyonce 482,000
2(-) : Dark Horse / Nickelback 326,000
3(-) : David Cook / David Cook 280,000
4(1) : Fearless / Taylor Swift 217,000
5(-) : The Promise / Il Divo 162,000
6(5) : Twilight / Soundtrack 125,000
7(3) : Now 29 / Various Artists 115,000
8(7) : High School Musical 3 : Senior Year / Soundtrack 86,000
9(8) : And Winter Came.. / Enya 83,000
10(6) : Black Ice / AC/DC 73,000


13(-) : Safe The Trip / Dido 51,000
15(-) : The New Game / Mudvayne
17(-) : The Foundation / Zac Brown Band 44,000
32(-) : Love's Story / Slim 27,000
34(-) : Startin' Fires / Blake Shelton 26,000
36(-) : Gutta / DJ Khaled Presents Ace Hood


年末の大一番の一つでしたが、1位を獲得したのはBeyonceでした。これで3枚連続の1位となりました。2位にはNickelbackの「Dark Horse」、3位にはアメリカンアイドルのDavid Cookが続きます。5位に登場したIl Divoはクリスマスにかけて売れそうな一枚、去年のJosh Grobanとなるのか。11位以下ではDidoが13位、Mudvayneが15位、元112のSlimが32位、カントリーのBlake Sheltonが34位でした。


■ Beyonce USA Album Chart Data


1: Dangerously In Live 2003年1位 ★4 初動 317,000枚
2: B' Day 2006年1位 ★3 初動 541,000枚
3: I Am .. Sasha Fiece 2008年1位 初動 482,000枚