魅惑のポップミュージック 57 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

魅惑のポップミュージック 57


Popcorn / Hotbutter (72)

Super Hits of the ’70s: Have a Nice Day, Vol. 9/Various Artists
¥2,521
Amazon.co.jp


最近注目を集めているテクノポップサウンド。シンセサイザーを使った電子音という意味のテクノと、ダンサブルなサウンドでいうポップという音楽ですが、実は70年代に流行した音楽でした。ということで、70年代のテクノポップサウンドの代表曲を紹介しようと思います。


私はこの音楽はゲームから知ったのですが、KonamiのアーケードゲームPengoの音楽に使われていたのがこの曲でした。69年のGershon Kingsleyの原曲 をBill JeromeとSteve Jaromeの兄弟が中心となった6人のバンド Hot Butterがカバーして72年に全米チャートで9位に入るヒットを記録しました。最近ではCrazy Frogがカバーしています。


ゲームに限らず、色々なところで使われる音なので、耳にした人が多いと思いますが、今聞いてもまったく色あせないテクノポップの名曲だと思います。


Popcorn / Hotbutter (72)