The Best Hits 100シリーズが発売されていることを最近知りました。100曲(5枚組)入って3980円とかなりお買い得な値段となってますが、Ver.5ではこちらを紹介したいと思います
シリーズは60年代編、70年代編、80年代編、90年代編とDisco編、イージーリスニング編、映画編とあります。曲のラインナップをざっと見ましたが、同じアーチストで何曲か入っていたりと苦心のラインナップという感じは否めませんが、いっても4000円ですから、邦盤だと1枚半あたりの値段になりますから、それでもお値打ちかもしれません。
収録曲を見て、もし洋楽のオールディーズの曲を聴きたい人は一度考えてみてはいかがでしょうか。
1 全米1位曲
2 名曲
3 日本で特によく耳にする曲
の3つで収録曲をピックアップしてみました。(全てではありません)
■ The Best Hits 100 60年代編
- オムニバス, ザ・フォー・トップス, ザ・ママス&ザ・パパス, ジミー・クリフ, ジョニー・シンバル, ルイ・アームストロング, ザ・ロイヤル・ティーンズ, バート・バカラック, ザ・ヒップスター・イメージ, ステッペンウルフ
- ベスト60’S 100
1 全米1位曲
You Can't Hurry Love / Supremes
66年1位
My Girl / Temptations 65年1位
I Can't Help Myself / Four Tops 65年1位
Helly Dolly / Louis Armstrong Jr 64年1位
Wild Thing / Troggs
66年1位
Stop Me In The Name Of Love / Supremes 65年1位
I'm Sorry / Brenda Lee 60年1位
Please Mr. Postman / Marvelettes 61年1位
Hey Paula / Paul & Paula 63年1位
I Heard It Throught The Grapevine / Marvin Gaye 68年1位
Eve Of Destruction / Barry McGuire 65年1位
Inocentse And Peppermints / Strawberry Alarm Clock 67年1位
It's My Party / Lesley Gore 63年1位
2 名曲
Johnny B Good / Chuck Berry 58年8位
Unchained Melody / Righteous Brothers 65年4位
It's Not Unusual / Tom Jones 65年10位
California Dreamin / Mamas & Papas 66年4位
Baby It's You / Smith 69年5位
Only You / Platters 55年5位
Dancing In The Street / Martha & The Vandellas 64年2位
You Are All I Need To Get By / Marvin Gaye & Tammi Terell 68年7位
The Rain, The Park & Other Things / Cowsills
67年2位
I Got You / James Brown
65年3位
You Don't Have To Say You Love Me / Dusty Springfield
66年4位
3 日本で特によく耳にする曲
What's a Wonderful World / Louis Armstrong Jr
88年32位
Born To Be Wild / Steppenwolf 68年2位
I Only Want To Be With You / Dusty Springfield 64年12位
Wipe Out / Surfaris
63年2位
Sunny / Bobby Hebb
66年2位
Short Shorts / Royal Teens
58年3位
A Place In The Sun / Stevie Wonder 66年9位
Royal TeensのShort Shortsはコンピものでは初めて見ました。Bobby HebbのSunnyあたりも収録されているのも良い感じですね。
■ The Best Hits 100 70年代編
- オムニバス, ピーター・アレン, リタ・クーリッジ, ルパート・ホームズ, パブロ・クルーズ, ニック・デカロ, スティーヴィー・ワンダー, マーヴィン・ゲイ, ストローブス, ジ・オザーク・マウンテン・デアデヴィルズ
- ベスト70’S 100
1 全米1位曲
Baby Come Back / Player
78年1位
Escape / Rupert Holmes 79年1位
Let's Get It On / Marvin Gaye 73年1位
The Theme From Mahogany / Diana Ross
75年1位
Hot Stuff / Donna Summer 79年1位
Joy To The World / Three Dog Night 71年1位
War / Edwin Starr 70年1位
Ben / Michael Jackson 72年1位
Morning After / Maureen McGovern
73年1位
I Want You Back / Jackson Five 69年1位
One Bad Apple / Osmonds 71年1位
The Tears Of A Clown / Smokey Robinson & The Miracles 70年1位
Go Away Little Girl / Donny Osmond 71年1位
Love Will Keep Us Togther / Captain & Tennille
75年1位
Maggy May / Rod Stewart 71年1位
Crocodile Rock / Elton John 73年1位
Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye / Steam
69年1位
Dancing Queen / ABBA 77年1位
I Will Survive / Gloria Gaynor 79年1位
Funky Town / Lipps Inc 80年1位
If I Can't Have You / Yvonne Elliman
78年1位
ABC / Jackson Five 70年1位
Love Machine / Miracles 76年1位
Babe / Styx 79年1位
I'll Be There / Jackson Five 70年1位
Reunited / Paches & Herb 79年1位
Three Times A Lady / Commodores 78年1位
Convoy / C.W. McCall 75年1位
2 名曲
Your Song / Elton John 71年8位
I'm Not In Love / 10cc 75年2位
I Just Wanna Stop / Gino Vannelli
78年2位
Whatcha Gonna Do / Pablo Cruise
77年6位
Goodbye Yellow Brick Road / Elton John 73年2位
Mercy Mercy Me / Marvin Gaye 71年7位
It's A Shame / Spinners 70年14位
She's A Lady / Tom Jones
70年2位
All Right Now / Free 70年4位
Ladies Night / Kool & The Gang
79年8位
What's Going On / Marvin Gaye 71年2位
3 日本で特によく耳にする曲
シェリーに口付け / ミッシェル・ポルナレフ
Get Up I Feel Like Being Like A Sex Machine / James Brown
70年15位
We're All Alone / Rita Colidge 77年7位
Morning Has Broken / Cat Stevens 72年6位
Bang A Gong (Get It On) / T.Rex
72年10位
Beautiful Sunday / Daniel Boone 72年15位
Gimme Gimme Gimme / ABBA
YMCA / Village People 79年2位
That's The Way A Woman Is / Messengers
71年62位(曲はCMのもの)
全米1位曲だけでもかなりの数があります。Messengersとかミッシェル・ポルナレフといったお馴染みのナンバーが収録されているのもポイントでしょう。
また後日 80年代編と90年代編を紹介します。