Ver.5 Music Box - CMで流れている洋楽ヒット
- ケミカル・ブラザーズ
- ディグ・ユア・オウン・ホール
前にPop Musicのコーナーでも紹介したことがありますが、再び、最近のCMソングを集めてみました。
まずはSuntory Awa'sというスパークリングワインのCMで泡とこの曲のアーワーというフレーズを合わせたこのネタから。オリジナルは1980年の最初にMTV時代とともにヒットしたこの曲です。
Video Killed The Radio Star / Buggles
冬になるとオフロード車のCMの時期なのでしょうか。日産 X-TrailのCMで使われているのはUKのテクノロックバンドの全英1位曲。Chemiral Brothersの「Setting Sun」でした。
Setting Sun / Chemical Brothers
年末はBSやCSを見る人が増えるんでしょうね。Wow Wowでキムタク主演のCMで使われているのがQueenの「Bicycle Race」でした。
この曲はフィギュアスケート荒川静香で有名になった曲です。Panasonic VieraのCMで使われているCeltic Womanの「You Raise Me Up」。UKのバンドWestlifeもカバーヒットさせました。
You Raise Me Up / Celtic Woman
Softbankの携帯のCMではポップスの名曲が数多く使われてますが、新しいものはUKのポップグループSwing Out Sisterの大ヒット曲「Breakout」でした。
Toyotaのヴァンガードにこの曲が使われていたのには驚いた。Rod Stewartの「Da Ya I'm Sexy」と思いきや、ブラジリアンポップスの大御所 Jorge Ben Jorの「Taj Mahal」でした。
オーランドブルーム出演で話題の男性用化粧品Unoに使われている曲のオリジナルが1981年にヒットしたQuincy Jonesの「Ai No Corrida」です。阿部定事件を取り上げた日本の映画『愛のコリーダ』からネーミングされたヒット曲です。
70年代の名曲の一つ。Honda のStep WagonのCMのオリジナルがJoe Cockerの「You Are So Beautiful」でした。最後の搾り出すような歌い方がなんとも素晴らしい。
You Are So Beutiful / Joe Cocker
SonyのCyber ShotのCMで使われている曲のオリジナルは70年代後半のディスコフィーバー期に全米1位を記録したEmotionsの「Best Of My Love」でした。
JTがDelight FactoryのCMでずっと使われているのは70年代後半に全米1位を記録したMの「Pop Muzik」でした。
ということで最近CMで流れている洋楽ヒットでした。