全米シングル1位獲得数ランキング | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

復活したチャートのツボ! 2


チャートデータの中でも基本的なデータを中心に紹介するコーナーです。


■ 全米シングルNo1 獲得枚数 Best 10 (~2007/11/17)


全米アルバムNo1 獲得枚数からスタートしたので、次はこちらを紹介します。これまでの全米ヒットチャートの歴史の中でもっとも多く全米1位を獲得したのは誰なのでしょうか。
1位獲得曲の多い順にランキングして、同じ曲数の場合は1位獲得週の多い順にしています。


まずは11位以下からざっと。


11: Elton John 9曲(34週)
12: Paul McCartney 9曲(30週)
13: Rolling Stones 8曲(17週)
14: Usher 7曲(40週)
15: Phil Collins 7曲(16週)
16: Bee Gees 6曲(27週)
16: Puff Daddy 6曲(27週)
18: Pat Boone 6曲(21週)
19: Diana Ross 6曲(21週)
20: Paula Abdul 6曲(15週)
21: Hall & Oates 6曲(13週)


ここ数年でもっとも活躍しているUsherが14位にランクイン。まだまだ先は長いです。
ということで10位から進んでいきましょう。


10: George Michael/ Wham 10曲 (23週)


George Michael
Faith

Wake Me Up Before You Go-Go 84年1位(3)
Careless Whisper 84年1位(3)
Everything She Wants 85年1位(2)
I Knew You Were Waiting 87年1位(2)
Faith 87年1位(4)
Father Figure 88年1位(2)
One More Day 88年1位(3)
Monkey 88年1位(2)
Praying For Time 90年1位(1)
Don't Let The Sun Go Down On Me 91年1位(1)


UKが生んだメロディメイカー。80年代を中心に活躍していますが、90年代に入ってから失速しています。現在でもUKではヒットを飛ばしています。


9: Stevie Wonder 10曲 (25週)


Stevie Wonder
Innervisions

Fingertips Pt 2 63年1位(3)
Superstition 72年1位(1)
You Are The Sunshine Of My Love 73年1位(1)
You Haven't Done Nothin 74年1位(1)
I Wish 76年1位(1)
Sir Duke 77年1位(3)
Ebony And Ivory 82年1位(7)
I Just Called To Say I Love You 84年1位(3)
Part Time Lover 85年1位(1)
That's The Friends Are For 85年1位(4)


天才ソウルシンガー。63年に1位を獲得してから、現在まで現役で活躍中。特にGrammy3枚連続受賞した70年代には大活躍でした。


8: Janet Jackson 10曲 (33週)


ジャネット・ジャクソン
リズム・ネイション


When I Think Of You 86年1位(2)
Miss You Much 89年1位(4)
Escapede 90年1位(3)
Black Cat 90年1位(1)
Love Will Never Do 90年1位(1)
That's The Way Love Goes 93年1位(8)
Again 93年1位(2)
Togther Again 98年1位(2)
Doesn't Really Matter 00年1位(3)
Al For You 01年1位(7)


Michael Jacksonの妹でありながら、兄と遜色ない活躍を見せるR&Bシンガー。Jam & Lewisの名コンビで現在でもヒットを続けています。


7: Whitney Houston 11曲 (31週)


ホイットニー・ヒューストン, ジャーメイン・ジャクソン, テディ・ペンダーグラス
そよ風の贈りもの


Saving All My Love For You 85年1位(1)
How Will I Know 85年1位(2)
Greatest Love Of All 86年1位(3)
I Wanna Dance With Somebody 87年1位(2)
Didn't We Almost Have It All 87年1位(2)
So Emotional 87年1位(1)
Where Do Broken Hearts Go 88年1位(2)
I'm Your Baby Tonight 90年1位(1)
All The Man That I Need 90年1位(2)
I Will Always Love You 92年1位(14)
Exhale 95年1位(1)


80年代には7枚連続1位を獲得。90年代には映画『Bodyguard』から記録的なメガヒット「I Will Always Love You」を生み出すなど活躍しました。


6: Supremes 12曲 (22週)


ダイアナ・ロス&シュープリームス, テンプテーションズ
アルティメイト・コレクション


Where Did Our Love Go 64年1位(2)
Baby Love 64年1位(4)
Come See About Me 64年1位(2)
Stop In The Name Of Love 65年1位(2)
Back In My Arms Again 65年1位(1)
I Hear A Symphony 65年1位(2)
You Can't Hurry Love 66年1位(2)
You keep Me Hangin On 66年1位(2)
Love Is Here And Now You're Gone 67年1位(1)
The Happening 67年1位(1)
Love Child 68年1位(2)
Someday We'll Be Togther 69年1位(1)


モータウン黄金期を代表する3人バンド。ボーカルDiana Rossを中心に60年代にソウルの名曲を数多くヒットさせました。


いよいよトップ5!


5: Madonna 12曲 (33週)


Madonna
True Blue


Like A Virgin 84年1位(6)
Crazy For You 85年1位(1)
Live To Tell 86年1位(1)
Papa Don't Preach 86年1位(2)
Open Your Heart 86年1位(1)
Who's That Girl 87年1位(1)
Like A Prayer 89年1位(3)
Vogue 90年1位(3)
Justify My Love 90年1位(3)
My Playground 92年1位(1)
Take A Bow 94年1位(7)
Music 00年1位(4)


83年にデビューしてからずっとポップス界をリードしてきた女性シンガーの代表。最新の音楽を巧みに取り入れて現在でもヒットを連発しています。


4: Michael Jackson 13曲 (37週)


Michael Jackson
Bad


Ben 72年1位(1)
Don't Stop Til' You Get Enough 79年1位(1)
Rock With You 80年1位(4)
Billie Jean 83年1位(7)
Beat It 83年1位(3)
Say Say Say 83年1位(6)
I Just Can't Stop Loving You 87年1位(1)
BAD 87年1位(2)
The Way You Make Me Feel 87年1位(1)
Man In The Mirror 88年1位(2)
Dirty Diana 88年1位(1)
Black Or White 91年1位(7)
You're Not Alone 95年1位(1)


70年代初めにはジャクソン5として、80年代にはQuincy Jonesと組んで世界的なポップスターとなったMichael Jacksonが入りました。ここ数年は音沙汰が無いですが・・。


3: Elvis Presley 14曲 (63週)


Elvis Presley
Elvis: 30 #1 Hits


Heartbreak Hotel 56年1位(7)
Don't Be Cruel 56年1位(7)
Love Me Tender 56年1位(5)
All Shook Up 57年1位(8)
Let Me Be Your Teddy Bear 57年1位(7)
Jailhouse Rock 57年1位(6)
Don't 58年1位(1)
A Big Hunk O Love 59年1位(2)
Stuck On You 60年1位(4)
It's Now Or Never 60年1位(5)
Are You Lonesome To-night ? 60年1位(6)
Surrender 61年1位(2)
Good Luck Charm 62年1位(2)
Suspicious Minds 69年1位(1)


ロック黎明期のスター。50年代から60年代、70年代と活躍して、現在でもリミックスされた曲がヒットすることも珍しくありません。


2: Mariah Carey 17曲 (77週)


Mariah Carey
The Emancipation of Mimi


Vision Of Love 90年1位(4)
Love Takes Time 90年1位(3)
Someday 91年1位(2)
I Don't Wanna Cry 91年1位(2)
Emotions 91年1位(3)
I'll Be There 92年1位(2)
Dreamlover 93年1位(8)
Hero 93年1位(4)
Fantasy 95年1位(8)
One Sweet Day 95年1位(16)
Always On My Baby 96年1位(2)
Honey 97年1位(3)
My All 98年1位(1)
Heartbreaker 99年1位(2)
Thank God I Found You 00年1位(1)
We Belong Togther 05年1位(14)
Don't Forget About Us 05年1位(2)


ポストWhitneyとしてSonyが見出したソウルシンガー。レーベルを移してからもヒップホップ、R&Bの音を取り入れたアルバムで復活したのも記憶が新しいところです。


1: Beatles 20曲 (59週)


The Beatles
1967-1970


I Want To Hold Your Hand 64年1位(7)
She Loves You 64年1位(2)
Can't Buy Me Love 64年1位(5)
Love Me Do 64年1位(1)
A Hard Day's Night 64年1位(2)
I Feel Fine 64年1位(3)
Eight Days A Week 65年1位(2)
Ticket To Ride 65年1位(1)
Help! 65年1位(3)
Yesterday 65年1位(4)

We Can Work It Out 65年1位(3)
Paperback Writer 66年1位(2)
Penny Lane 67年1位(1)
All You Need Is Love 67年1位(1)
Hello Goodbye 67年1位(3)
Hey Jude 68年1位(9)
Get Back 69年1位(5)
Come Togther 69年1位(1)
Let It Be 70年1位(2)
The Long And Winding Road 70年1位(2)


ということでこちらも1位はBeatlesでした。1位曲の約半分はアルバム未収録曲(パストマスターズには収録)。解散するまで出せば殆ど1位を獲っていた伝説のバンドでした。


ということでチャートのツボ。 全米シングル1位数の基本データでした。