魅惑のポップミュージック 46 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

- Baby Come To Me / Patti Austin & James Ingram (83) -

James Ingram
The Greatest Hits: The Power of Great Music

下で44位という渋い順位の曲を紹介しましたが、この曲は83年に全米チャート1位を記録したナンバーです。邦題は「あまねく愛で」。私が音集めをしていた頃には音源が無くて、集めるのに困った曲でもあります。最近では80's物のコンピとかに必ず入っていますが。


80年代前半にはRick Springfield主演のTV番組「ゼネラル・ホスピタル」が全米で人気になってその関係の曲が次々とヒットします。Rick Springfield自身のヒットの他に、Herb Alpartの「Rise」、Jack Wagner「All I Need」、そしてこの「Baby Come To Me」がチャートで大ヒットを記録しました。作曲がMichael Jacksonの「Rock With You」や「Thriller」を書いたRod Temperton、プロデューサーがQuincy Jonesという当時のヒットメイカーチーム。Rod Tempertonの書くメロディの美しさが光ります。


今はTV番組のアメリカンアイドルからヒットが連発していますが、80年代後半には「ネイバーズ」からKylie Minogueがデビューしていますし、この手のヒットは今も昔も変わらずということでしょうか。


Baby Come To Me / Patti Austin & James Ingram (83)