話題の新曲をまとめて紹介 | ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

ver.5 - 洋楽チャートをデータと共に

過去と現在の洋楽シーンをチャートデータをもとに紹介するページ(週一更新予定)

気がついたらとんでもない数の話題曲がありました。ここでは全米チャートで4月からの話題盤のシングルやこれから上がりそうなシングルまとめて紹介します。


■ Part 1 : R&B , Hip Hop編


Ne-Yo(ニーヨ)
ビコーズ・オブ・ユー(期間限定特別価格)

2006年に鮮烈なデビューを果たしたNe-Yoは今乗りに乗っているソングコンポーザーです。待望の2nd アルバムからのシングルのビデオが公開されました。相変わらず美しいピアノのメロディです。


Because Of You / Ne-Yo


現在エアプレイの上がりが悪いですが、ダウンロードが始まれば状況が変わるでしょう。現在キャリアのピークを迎えているといっていいTimbalandのシングルです。Justin TimberlakeとNelly Furtadoをフューチャーして鉄壁の布陣。


Give It To Me / Timbaland f. Justin Timberlake & Nelly Furtado


そのNelly Furtadoの次のカットはUKで既にヒット済みのこの曲になりました。個人的にはアルバムで1・2を争うほど気に入っているナンバー。プロデューサーはTimbaland。


All Good Things / Nelly Furtado


早くもチャート急上昇のこの曲は久しぶりの1位を狙えそうです。元々Bow Wowのアルバムに提供されていた曲が隠しトラック扱いだったのにショックを受けてR Kelly自身がニューアルバムのシングルに使いました。


I'm A Flirt / R Kelly f T-Pain & T.I.


Fabolousにとっては勝負ナンバーとなりそうなニューアルバムからのカットです。曲を聴く限りそれほど悪くないトラックとは思いますが、あいかわずモッサリ。


Diamonds On Damn Chain / Fabolous f. Young Jeezy


去年発売予定だったのが何故か延期していたDestiny's ChildのKelly RowlandのニューアルバムMs Kellyからの先行シングルです。少し綺麗になったかもしれません。


Like This / Kelly Rowland f . Eve


ビデオはまだですが、エアプレイは早速始まっています。Rihannaのニューアルバムからのカットはダンスポップナンバー。Umbrella のサビの部分がちょっとレゲエっぽいノリかな。


Umbrella / Rihanna f. Jay-Z


■ Part 2 : Hard Rock , Altanative Rock 編


Nine Inch Nails
Year Zero

天才トレント・レズナーのバンド Nine Inch Nailsが帰ってきました。デジタルロックのクールで激しいロックナンバー。ロックチャートで上昇中。


Survivalism / Nine Inch Nails


下でも紹介していますが、今年最も注目されているアルバムの一つです。待望の3rdアルバムからのカットがついにエアプレイ解禁。世界中で再び旋風を巻き起こすか。


What I've Done / Linkin Park


ガラリと変わってこちらはファンクサウンドのMaroon 5のニューアルバムからのカット。Top40でかかりそうなメロディは手堅いつくり。


Makes Me Wonder / Maroon 5


It's Not Over が大ヒットしたDaughtryの次のカットもTop40でのヒットが確実でしょう。3 Doors DownやNickel Backあたりのファン層を取り込めるのか。


Home / Daughtry


同じような曲を聴いたことがありますが、大ヒットするのではないかと思っているBowling For Soupの新曲です。Top40系エアプレイがそろそろ。


When We Die / Bowling For Soup


ベテランロックバンドBon Joviもニューアルバムを発売します。CMTで発表されるからどんなカントリーナンバーかと思っていたら、ミドルテンポのバラードでした。


Make A Memory / Bon Jovi


■ Part 3 : Pop 編


Mika
Life in Cartoon Motion

まずは既にUKでは1位を獲得しているこのナンバーから。今週のチャートで登場します。Mikaのピアノを中心としたライトなポップナンバーです。今年を代表するナンバー。


Grace Kelly / Mika


ライトなロックナンバーになったのは新婚のAvril Lavigne。ニューアルバムからの先行カットは80年代のGo-Go’sのようなガールズロックです。既にエアプレイもダウンロードも好調。


Girlfriend / Avril Lavigne


最後にはUKのAvrilと言っていいのでしょうか。セクシーでストレートなラブソングです。ヒップホップ風味を聞かせたポップスナンバーですが、反応はどうか。来週のUKチャートに登場予定。


I Wanna Have Your Babies / Natasha Bedingfield