- Sunny / Boney M (76) -
このコーナーでは隠れたポップミュージックの名曲を紹介しています。この曲は(勿論)リアルタイムではありませんが、高校生の頃、ラジオの番組で知って一瞬で好きになった曲です。全米ではヒットしませんでしたが77年に全英チャートでは3位のヒットを記録しました。
Boney Mはドイツの4人組ディスコサウンドグループです。76年にシングル「Daddy Cool」が本場ドイツで1位を獲得するとヨーロッパに人気が飛び火してUKチャートで6位のヒットを記録します。77年にはこの曲「Sunny」がカットされてUKチャートで3位のヒットを記録しますが、日本でも人気になりました。その後「River Of Babylon」「Mary's Boy Child」がUKで1位に輝くなど、70年代後半には大活躍を見せます。
「Sunny」はBobby Hebb、66年の全米2位のヒットのカバーです。こちらもなんかスポーツ用品のCMで流れていたような感じがします。オリジナルもシンプルながら素晴らしい名曲ですが、それを一級のディスコサウンドに仕上げています。シンプルながら一度耳にしたら離れないメロディとフレーズは魅力ありますね。曲が進むにつれてキーが高くなっていくのが良い感じです。
心に太陽と輝きを。聞くたびにチカラが沸いてくるポップスの名曲です。
Sunny / Boney M
(76)
