Billboard Chart 5/20
Single
- Rihanna
- A Girl Like Me
1(1): SOS / Rihanna <2Weeks>
2(2): Bad Day / Daniel Powter
3(3): Temperature / Sean Paul
4(4): Ridin' / Chamillionaire f. Krayzie Bone
5(12): Where'd You Go / Fort Minor f. Holly Brook
6(5): What You Know / T.I
7(6): What's Left Of Me / Nick Lachey
8(9): Dani California / Red Hot Chili Peppers
9(15): Over My Head(Cable Car) / The Fray
10(7): Ms.New Booty / Bubba Sparxxx f. Ying Yang Twins & Mr. Collipark
13(58): Snap Yo Fingers / Lil Jon f. E-40& Sean Paul Of The Yong Bloodz
16(18): When You're Mad / Ne-Yo
17(19): HIps Don't Lie / Shakira f. Wyclef Jean
20(25): Gimme That / Chris Brown f. Lil' Wayne
21(51): Unfaithful / Rihanna
こちらもまずは先週のチャートから。Rihannaちゃんが2週目の1位をキープ。注目はRop 系エアプレイが好調なFort Minor のWhere'd You Goで、5位まで上昇してきました。昔の曲になりますがDragon Ashの「Grateful Days」のようなポップなヒップホップという感じでしょうか。あと、Top40内に
Rihannaちゃんの次のカット曲Unfaithfulが入ってきています。Ne-Yo作曲のパワーバラードナンバーで、かなり良いところまで行きそうです。
Where'd You Go / Fort Minor (別ウインドウ)
Album
- Tool
- 10,000 Days
1(-): 10,000 Days / Tool 564,000
2(-): Pearl Jam / Pearl Jam 279,000
3(-): Blood Money / Mobb Deep 106,000
4(7): High School Musical / Soundtrack 94,000
5(6): Me And My Gang / Rascal Flatts 89,000
6(8): Now 21 / Various Artists 85,000
7(1): Ⅳ / Godsmack 84,000
8(-): Goodbye Alice In Wonderland / Jewel 82,000
9(3): We Shall Overcome : The Seeger Sessions / Bruce Springsteen 75,000
10(-): Greatest Hits vol 1 / Phil Vassar 65,000
Toolが2枚連続全米1位を獲得。「Lateralus」(2001年1位)は初週555,222枚ですから、ほぼ同等の売上があったことになります。Peal JamはJ Record移籍後初のアルバムになります。
■ Pearl Jam オリジナルアルバムの全米初週アルバムセールスの推移
Ten 不明 1991年最高位2位
VS 95,000枚 1993年1位登場
Vitalogy 89,000枚 1994年1位登場*(アナログ盤でチャートインあり)
No Code 不明 1996年1位登場
Yield 358,000枚 1998年2位登場
Binaural 226,000枚 2000年2位登場
Riot Act 166,000枚 2002年5位登場
Pearl Jam 279,000枚 2006年2位登場
Modern Rock TracksチャートでWorld Wide Suicideが1位を獲ったことが大きいのでしょうが、2000年に入って売上が落ちていたPearl Jamが若干戻した感じです。